【10月31日】大会結果
2010年11月1日 日常10月31日開催のミラディンの傷跡ゲームデイは、参加人数24名、スイスドロー5回戦+シングル3回戦の結果、Ito Tsukasaさんが優勝に輝きました!
おめでとうございます!!!
参加者の皆さんお疲れ様でした。次回は11月14日(日)Limits予選&午後からスタンとなります。
皆さんお誘いあわせの上ご参加ください。
1位 Ito Tsukasa
デッキ名:オトートノカタキヲトルノデス
土地 (28)
•4 : 溶 鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle
•3 : 進化する未開地 /Evolving Wilds
•3 : 広漠なる変幻 地/Terramorphic Expanse
•6 : 森/Forest
•12 : 山/Mountain
クリーチャー (15)
•4 : 草茂る胸壁 /Overgrown Battlement
•2 : ムル・ダヤの巫女 /Oracle of Mul Daya
•4 : 原始のタイタン /Primeval Titan
•2 : 業火のタイタン /Inferno Titan
•3 : ゼンディカーの 報復者/Avenger of Zendikar
その他 (17)
•4 : 炎の 斬りつけ/Flame Slash
•4 : 耕作/Cultivate
•3 : 砕土/Harrow
•3 : 探検/Explore
•3 : カルニ の心臓の探検/Khalni Heart Expedition
サイドボード (15)
•3 : 自然の要求 /Nature’s Claim
•3 : 召喚の罠 /Summoning Trap
•4 : 紅蓮地獄/Pyroclasm
•2 : ガイアの 復讐者/Gaea’s Revenge
•3 : 強情なベイロス /Obstinate Baloth
2位 Akama Satoshi
デッキ名:そんな装備で大丈夫か?
土地 (21)
•19 : 平地 /Plains
•2 : 戦慄の彫像/Dread Statuary
クリーチャー (31)
•4 : メムナイト /Memnite
•4 : 石鍛冶の神秘家 /Stoneforge Mystic
•4 : きらめく鷹/Glint Hawk
•4 : コーの装具役 /Kor Outfitter
•3 : コーの決闘者/Kor Duelist
•4 : 羽ばたき飛行機械 /Ornithopter
•4 : コーの空漁師/Kor Skyfisher
•4 : 戦隊の鷹/Squadron Hawk
その他 (8)
•4 : 聖な る秘宝の探索/Quest for the Holy Relic
•2 : アージェンタムの鎧 /Argentum Armor
•2 : 肉体と精 神の剣/Sword of Body and Mind
サイドボード (15)
•4 : コー の火歩き/Kor Firewalker
•3 : レオニンの裁き人 /Leonin Arbiter
•3 : 存在の破棄 /Revoke Existence
•3 : 精霊への挑戦 /Brave the Elements
•2 : テューンの戦僧 /War Priest of Thune
3位 Watanabe Yuuya
デッキ名:神は言っている…。ここで死ぬ運命ではないと…!
土地 (26)
•2 : 進 化する未開地/Evolving Wilds
•2 : 広漠なる変幻 地/Terramorphic Expanse
•3 : 根縛りの岩山 /Rootbound Crag
•4 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
•6 : 森/Forest
•6 : 島/Island
•3 : 山/Mountain
クリーチャー (6)
•3 : 霜の タイタン/Frost Titan
•3 : 業火のタイタン /Inferno Titan
その他 (28)
•4 : 稲 妻/Lightning Bolt
•4 : マナ漏出/Mana Leak
•4 : 探検/Explore
•4 : 耕作 /Cultivate
•3 : 野生語りのガラク /Garruk Wildspeaker
•3 : 乱動への突入/Into the Roil
•2 : 破壊的な力 /Destructive Force
•2 : ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
•2 : チャンドラ・ナラー /Chandra Nalaar
サイドボード (15)
•4 : 瞬間 凍結/Flashfreeze
•3 : 強情なベイロス /Obstinate Baloth
•2 : 酸のスライム/Acidic Slime
•2 : 決断の手綱 /Volition Reins
•4 : 紅蓮地獄/Pyroclasm
4位 Fujino Masahiro
デッキ名:休火山
土地 (27)
•4 : 溶 鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle
•11 : 山/Mountain
•5 : 森/Forest
•3 : 進化する未開 地/Evolving Wilds
•3 : 広漠なる変幻 地/Terramorphic Expanse
•1 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
クリーチャー (12)
•4 : 原 始のタイタン/Primeval Titan
•4 : ゼンディカーの 報復者/Avenger of Zendikar
•4 : 草茂る胸壁 /Overgrown Battlement
その他 (21)
•4 : 耕作 /Cultivate
•4 : 砕土/Harrow
•4 : カルニ の心臓の探検/Khalni Heart Expedition
•3 : 召喚の罠 /Summoning Trap
•2 : 稲妻/Lightning Bolt
•4 : 探検/Explore
サイドボード (15)
•1 : 召 喚の罠/Summoning Trap
•2 : 稲妻/Lightning Bolt
•4 : 紅蓮地獄/Pyroclasm
•3 : ガイアの 復讐者/Gaea’s Revenge
•1 : 成長の発作/Growth Spasm
•4 : 酸のスライム/Acidic Slime
5位 Takita Takeshi
デッキ名:君の頼みは断れないよ。神は絶対だからね。
土地 (23)
•4 : 平地 /Plains
•1 : 山/Mountain
•4 : 乾燥台地/Arid Mesa
•4 : 剃刀境の茂み /Razorverge Thicket
•4 : 銅線の地溝 /Copperline Gorge
•2 : 陽花弁の木立ち /Sunpetal Grove
•2 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
•2 : 活発な野生林 /Stirring Wildwood
クリーチャー (27)
•4 : カザンドゥの刃 の達人/Kazandu Blademaster
•4 : ハーダの自由刃/Hada Freeblade
•3 : 城壁の聖騎士/Talus Paladin
•4 : アクームの戦歌い /Akoum Battlesinger
•4 : カビーラの福音者 /Kabira Evangel
•4 : ヘイラバズのドルイド /Harabaz Druid
•4 : オラン= リーフの生き残り/Oran-Rief Survivalist
その他 (10)
•4 : 稲 妻/Lightning Bolt
•4 : 未達への旅 /Journey to Nowhere
•2 : 野生語りのガラク /Garruk Wildspeaker
サイドボード (15)
•3 : 存在の破棄 /Revoke Existence
•2 : 炎の斬りつけ/Flame Slash
•4 : 復讐蔦/Vengevine
•3 : 活 力の力線/Leyline of Vitality
•3 : 電弧の痕跡/Arc Trail
6位 Kumagay Tastuya
デッキ名:あいつもよくやってくれてるしね
土地 (23)
•23 : 沼/Swamp
クリーチャー (10)
•3 : リリアナの死霊 /Liliana’s Specter
•1 : 先駆のゴーレム /Precursor Golem
•4 : ワームとぐろエンジン /Wurmcoil Engine
•2 : 墓所のタイタン/Grave Titan
その他 (27)
•3 : 強迫 /Duress
•4 : 永遠溢れの杯 /Everflowing Chalice
•4 : 破滅の刃/Doom Blade
•2 : コジレッ クの審問/Inquisition of Kozilek
•4 : 血の署名/Sign in Blood
•3 : ミミックの大桶/Mimic Vat
•4 : 消耗の蒸 気/Consuming Vapors
•3 : 精神ヘドロ/Mind Sludge
サイドボード (15)
•1 : 強迫 /Duress
•4 : 吸血鬼の呪詛術士 /Vampire Hexmage
•3 : 記憶殺し/Memoricide
•3 : 皮裂き /Skinrender
•1 : 精神ヘドロ/Mind Sludge
•3 : 地盤の際/Tectonic Edge
7位 Yagisawa Tomoki
デッキ名:Anything goes Ver.D-Ⅱ
土地 (26)
•1 : ハ リマーの深み/Halimar Depths
•1 : 広漠なる変幻 地/Terramorphic Expanse
•1 : 湿地の干潟/Marsh Flats
•1 : 沸騰する小湖 /Scalding Tarn
•3 : 平地/Plains
•3 : 島/Island
•4 : 金属海の沿 岸/Seachrome Coast
•4 : 氷河の城砦 /Glacial Fortress
•4 : 天界の列柱 /Celestial Colonnade
•4 : 地盤の際/Tectonic Edge
クリーチャー (3)
•3 : 前 兆の壁/Wall of Omens
その他 (31)
•1 : ジェ イス・ベレレン/Jace Beleren
•4 : 精 神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
•4 : マナ漏出/Mana Leak
•1 : 取り消し/Cancel
•1 : 冷静な反論 /Stoic Rebuttal
•2 : 剥奪/Deprive
•1 : 呪文貫き /Spell Pierce
•3 : 審判の日/Day of Judgment
•3 : 糾弾/Condemn
•3 : 未達 への旅/Journey to Nowhere
•2 : ギデオン・ジュラ/Gideon Jura
•3 : 広がりゆく海 /Spreading Seas
•3 : 光輝王の昇天 /Luminarch Ascension
サイドボード (15)
•1 : 天界の粛清 /Celestial Purge
•2 : 存在の破棄 /Revoke Existence
•2 : 瞬間凍結 /Flashfreeze
•1 : 審判の日/Day of Judgment
•1 : 糾弾/Condemn
•1 : 光 輝王の昇天/Luminarch Ascension
•1 : 否認/Negate
•1 : 呪文貫き /Spell Pierce
•2 : 神聖の力線 /Leyline of Sanctity
•3 : コーの火歩き/Kor Firewalker
8位 Seki Manabu
デッキ名:やっぱり今回もダメだったよ
土地 (24)
•4 : 活発な野生林 /Stirring Wildwood
•4 : 陽花弁の木立ち /Sunpetal Grove
•3 : 地盤の際/Tectonic Edge
•7 : 平地/Plains
•6 : 森/Forest
クリーチャー (21)
•4 : 前 兆の壁/Wall of Omens
•4 : 草茂る胸壁 /Overgrown Battlement
•4 : ペラッカのワーム /Pelakka Wurm
•4 : ワームとぐろエンジン /Wurmcoil Engine
•1 : フェリダーの君主 /Felidar Sovereign
•4 : 強情なベイロス /Obstinate Baloth
その他 (16)
•4 : 召 喚の罠/Summoning Trap
•4 : 審判の日/Day of Judgment
•2 : 野生語りのガラク /Garruk Wildspeaker
•3 : ミミックの大桶/Mimic Vat
•3 : 重大な落下 /Momentous Fall
サイドボード (15)
•2 : 苦行主 義/Asceticism
•2 : 原始のタイタン /Primeval Titan
•1 : 野生語りのガラク /Garruk Wildspeaker
•3 : 神聖の力線 /Leyline of Sanctity
•1 : 引 き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn
•3 : 濃霧/Fog
•3 : 自然の要求 /Nature’s Claim
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
おめでとうございます!!!
参加者の皆さんお疲れ様でした。次回は11月14日(日)Limits予選&午後からスタンとなります。
皆さんお誘いあわせの上ご参加ください。
1位 Ito Tsukasa
デッキ名:オトートノカタキヲトルノデス
土地 (28)
•4 : 溶 鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle
•3 : 進化する未開地 /Evolving Wilds
•3 : 広漠なる変幻 地/Terramorphic Expanse
•6 : 森/Forest
•12 : 山/Mountain
クリーチャー (15)
•4 : 草茂る胸壁 /Overgrown Battlement
•2 : ムル・ダヤの巫女 /Oracle of Mul Daya
•4 : 原始のタイタン /Primeval Titan
•2 : 業火のタイタン /Inferno Titan
•3 : ゼンディカーの 報復者/Avenger of Zendikar
その他 (17)
•4 : 炎の 斬りつけ/Flame Slash
•4 : 耕作/Cultivate
•3 : 砕土/Harrow
•3 : 探検/Explore
•3 : カルニ の心臓の探検/Khalni Heart Expedition
サイドボード (15)
•3 : 自然の要求 /Nature’s Claim
•3 : 召喚の罠 /Summoning Trap
•4 : 紅蓮地獄/Pyroclasm
•2 : ガイアの 復讐者/Gaea’s Revenge
•3 : 強情なベイロス /Obstinate Baloth
2位 Akama Satoshi
デッキ名:そんな装備で大丈夫か?
土地 (21)
•19 : 平地 /Plains
•2 : 戦慄の彫像/Dread Statuary
クリーチャー (31)
•4 : メムナイト /Memnite
•4 : 石鍛冶の神秘家 /Stoneforge Mystic
•4 : きらめく鷹/Glint Hawk
•4 : コーの装具役 /Kor Outfitter
•3 : コーの決闘者/Kor Duelist
•4 : 羽ばたき飛行機械 /Ornithopter
•4 : コーの空漁師/Kor Skyfisher
•4 : 戦隊の鷹/Squadron Hawk
その他 (8)
•4 : 聖な る秘宝の探索/Quest for the Holy Relic
•2 : アージェンタムの鎧 /Argentum Armor
•2 : 肉体と精 神の剣/Sword of Body and Mind
サイドボード (15)
•4 : コー の火歩き/Kor Firewalker
•3 : レオニンの裁き人 /Leonin Arbiter
•3 : 存在の破棄 /Revoke Existence
•3 : 精霊への挑戦 /Brave the Elements
•2 : テューンの戦僧 /War Priest of Thune
3位 Watanabe Yuuya
デッキ名:神は言っている…。ここで死ぬ運命ではないと…!
土地 (26)
•2 : 進 化する未開地/Evolving Wilds
•2 : 広漠なる変幻 地/Terramorphic Expanse
•3 : 根縛りの岩山 /Rootbound Crag
•4 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
•6 : 森/Forest
•6 : 島/Island
•3 : 山/Mountain
クリーチャー (6)
•3 : 霜の タイタン/Frost Titan
•3 : 業火のタイタン /Inferno Titan
その他 (28)
•4 : 稲 妻/Lightning Bolt
•4 : マナ漏出/Mana Leak
•4 : 探検/Explore
•4 : 耕作 /Cultivate
•3 : 野生語りのガラク /Garruk Wildspeaker
•3 : 乱動への突入/Into the Roil
•2 : 破壊的な力 /Destructive Force
•2 : ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
•2 : チャンドラ・ナラー /Chandra Nalaar
サイドボード (15)
•4 : 瞬間 凍結/Flashfreeze
•3 : 強情なベイロス /Obstinate Baloth
•2 : 酸のスライム/Acidic Slime
•2 : 決断の手綱 /Volition Reins
•4 : 紅蓮地獄/Pyroclasm
4位 Fujino Masahiro
デッキ名:休火山
土地 (27)
•4 : 溶 鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle
•11 : 山/Mountain
•5 : 森/Forest
•3 : 進化する未開 地/Evolving Wilds
•3 : 広漠なる変幻 地/Terramorphic Expanse
•1 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
クリーチャー (12)
•4 : 原 始のタイタン/Primeval Titan
•4 : ゼンディカーの 報復者/Avenger of Zendikar
•4 : 草茂る胸壁 /Overgrown Battlement
その他 (21)
•4 : 耕作 /Cultivate
•4 : 砕土/Harrow
•4 : カルニ の心臓の探検/Khalni Heart Expedition
•3 : 召喚の罠 /Summoning Trap
•2 : 稲妻/Lightning Bolt
•4 : 探検/Explore
サイドボード (15)
•1 : 召 喚の罠/Summoning Trap
•2 : 稲妻/Lightning Bolt
•4 : 紅蓮地獄/Pyroclasm
•3 : ガイアの 復讐者/Gaea’s Revenge
•1 : 成長の発作/Growth Spasm
•4 : 酸のスライム/Acidic Slime
5位 Takita Takeshi
デッキ名:君の頼みは断れないよ。神は絶対だからね。
土地 (23)
•4 : 平地 /Plains
•1 : 山/Mountain
•4 : 乾燥台地/Arid Mesa
•4 : 剃刀境の茂み /Razorverge Thicket
•4 : 銅線の地溝 /Copperline Gorge
•2 : 陽花弁の木立ち /Sunpetal Grove
•2 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
•2 : 活発な野生林 /Stirring Wildwood
クリーチャー (27)
•4 : カザンドゥの刃 の達人/Kazandu Blademaster
•4 : ハーダの自由刃/Hada Freeblade
•3 : 城壁の聖騎士/Talus Paladin
•4 : アクームの戦歌い /Akoum Battlesinger
•4 : カビーラの福音者 /Kabira Evangel
•4 : ヘイラバズのドルイド /Harabaz Druid
•4 : オラン= リーフの生き残り/Oran-Rief Survivalist
その他 (10)
•4 : 稲 妻/Lightning Bolt
•4 : 未達への旅 /Journey to Nowhere
•2 : 野生語りのガラク /Garruk Wildspeaker
サイドボード (15)
•3 : 存在の破棄 /Revoke Existence
•2 : 炎の斬りつけ/Flame Slash
•4 : 復讐蔦/Vengevine
•3 : 活 力の力線/Leyline of Vitality
•3 : 電弧の痕跡/Arc Trail
6位 Kumagay Tastuya
デッキ名:あいつもよくやってくれてるしね
土地 (23)
•23 : 沼/Swamp
クリーチャー (10)
•3 : リリアナの死霊 /Liliana’s Specter
•1 : 先駆のゴーレム /Precursor Golem
•4 : ワームとぐろエンジン /Wurmcoil Engine
•2 : 墓所のタイタン/Grave Titan
その他 (27)
•3 : 強迫 /Duress
•4 : 永遠溢れの杯 /Everflowing Chalice
•4 : 破滅の刃/Doom Blade
•2 : コジレッ クの審問/Inquisition of Kozilek
•4 : 血の署名/Sign in Blood
•3 : ミミックの大桶/Mimic Vat
•4 : 消耗の蒸 気/Consuming Vapors
•3 : 精神ヘドロ/Mind Sludge
サイドボード (15)
•1 : 強迫 /Duress
•4 : 吸血鬼の呪詛術士 /Vampire Hexmage
•3 : 記憶殺し/Memoricide
•3 : 皮裂き /Skinrender
•1 : 精神ヘドロ/Mind Sludge
•3 : 地盤の際/Tectonic Edge
7位 Yagisawa Tomoki
デッキ名:Anything goes Ver.D-Ⅱ
土地 (26)
•1 : ハ リマーの深み/Halimar Depths
•1 : 広漠なる変幻 地/Terramorphic Expanse
•1 : 湿地の干潟/Marsh Flats
•1 : 沸騰する小湖 /Scalding Tarn
•3 : 平地/Plains
•3 : 島/Island
•4 : 金属海の沿 岸/Seachrome Coast
•4 : 氷河の城砦 /Glacial Fortress
•4 : 天界の列柱 /Celestial Colonnade
•4 : 地盤の際/Tectonic Edge
クリーチャー (3)
•3 : 前 兆の壁/Wall of Omens
その他 (31)
•1 : ジェ イス・ベレレン/Jace Beleren
•4 : 精 神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
•4 : マナ漏出/Mana Leak
•1 : 取り消し/Cancel
•1 : 冷静な反論 /Stoic Rebuttal
•2 : 剥奪/Deprive
•1 : 呪文貫き /Spell Pierce
•3 : 審判の日/Day of Judgment
•3 : 糾弾/Condemn
•3 : 未達 への旅/Journey to Nowhere
•2 : ギデオン・ジュラ/Gideon Jura
•3 : 広がりゆく海 /Spreading Seas
•3 : 光輝王の昇天 /Luminarch Ascension
サイドボード (15)
•1 : 天界の粛清 /Celestial Purge
•2 : 存在の破棄 /Revoke Existence
•2 : 瞬間凍結 /Flashfreeze
•1 : 審判の日/Day of Judgment
•1 : 糾弾/Condemn
•1 : 光 輝王の昇天/Luminarch Ascension
•1 : 否認/Negate
•1 : 呪文貫き /Spell Pierce
•2 : 神聖の力線 /Leyline of Sanctity
•3 : コーの火歩き/Kor Firewalker
8位 Seki Manabu
デッキ名:やっぱり今回もダメだったよ
土地 (24)
•4 : 活発な野生林 /Stirring Wildwood
•4 : 陽花弁の木立ち /Sunpetal Grove
•3 : 地盤の際/Tectonic Edge
•7 : 平地/Plains
•6 : 森/Forest
クリーチャー (21)
•4 : 前 兆の壁/Wall of Omens
•4 : 草茂る胸壁 /Overgrown Battlement
•4 : ペラッカのワーム /Pelakka Wurm
•4 : ワームとぐろエンジン /Wurmcoil Engine
•1 : フェリダーの君主 /Felidar Sovereign
•4 : 強情なベイロス /Obstinate Baloth
その他 (16)
•4 : 召 喚の罠/Summoning Trap
•4 : 審判の日/Day of Judgment
•2 : 野生語りのガラク /Garruk Wildspeaker
•3 : ミミックの大桶/Mimic Vat
•3 : 重大な落下 /Momentous Fall
サイドボード (15)
•2 : 苦行主 義/Asceticism
•2 : 原始のタイタン /Primeval Titan
•1 : 野生語りのガラク /Garruk Wildspeaker
•3 : 神聖の力線 /Leyline of Sanctity
•1 : 引 き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn
•3 : 濃霧/Fog
•3 : 自然の要求 /Nature’s Claim
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【10/31】TWC15th兼ミラディンの傷跡ゲームデイ【大会再告知】
2010年10月27日 日常 コメント (1)ミラディンの傷跡ゲームデーの告知です!
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦+シングル3回戦
使用可能セット:
ゼンディカー、ワールドウェイク、エルドラージ覚醒、 Magic2011、ミラディンの傷跡
開催日時:10月31日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者に ミラディンの傷跡ブースター1BOX
参加者に《メムナイト》ゲームデイプロモ
Top8に《鍛えられた鋼》のゲームデイ勝利者プロモ
ミラディン包囲戦プレビューカード(各陣営上位2名)
陣営デッキとは
ミラディンの傷跡のカードは、ミラディンまたはファイレクシアの陣営を示す紋章が透かしになっています。 ゲームデー用のデッキをどちらかの陣営に属するように作ることができます。これにより、プレイヤーはミラディン包囲戦 プレビューカードを勝ちとる資格を得られます。 (陣営デッキはゲームデー参加に必要な条件ではありません。スタンダード構築のデッキがあれば参加できます)
陣営デッキ構築では、選んだ陣営の紋章入りカードを10枚以上メインデッキに含み、かつ敵対陣営のカードをメインデッキとサイドボードに入れることはできません。 さらに、スタンダード構築の条件を満たしていなければいけません。
申し込み方法:当日受付
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5 回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:Magic2011日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
• 認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、スタンダード2HGを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦+シングル3回戦
使用可能セット:
ゼンディカー、ワールドウェイク、エルドラージ覚醒、 Magic2011、ミラディンの傷跡
開催日時:10月31日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者に ミラディンの傷跡ブースター1BOX
参加者に《メムナイト》ゲームデイプロモ
Top8に《鍛えられた鋼》のゲームデイ勝利者プロモ
ミラディン包囲戦プレビューカード(各陣営上位2名)
陣営デッキとは
ミラディンの傷跡のカードは、ミラディンまたはファイレクシアの陣営を示す紋章が透かしになっています。 ゲームデー用のデッキをどちらかの陣営に属するように作ることができます。これにより、プレイヤーはミラディン包囲戦 プレビューカードを勝ちとる資格を得られます。 (陣営デッキはゲームデー参加に必要な条件ではありません。スタンダード構築のデッキがあれば参加できます)
陣営デッキ構築では、選んだ陣営の紋章入りカードを10枚以上メインデッキに含み、かつ敵対陣営のカードをメインデッキとサイドボードに入れることはできません。 さらに、スタンダード構築の条件を満たしていなければいけません。
申し込み方法:当日受付
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5 回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:Magic2011日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
• 認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、スタンダード2HGを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【10/31】TWC15th兼ミラディンの傷跡ゲームデイ【大会告知】
2010年10月17日 日常 コメント (2)ミラディンの傷跡ゲームデーの告知です!
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦+シングル3回戦
使用可能セット:
ゼンディカー、ワールドウェイク、エルドラージ覚醒、 Magic2011、ミラディンの傷跡
開催日時:10月31日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者に ミラディンの傷跡ブースター1BOX
参加者に《メムナイト》ゲームデイプロモ
Top8に《鍛えられた鋼》のゲームデイ勝利者プロモ
申し込み方法:当日受付
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5 回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:Magic2011日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
• 認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、スタンダード2HGを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦+シングル3回戦
使用可能セット:
ゼンディカー、ワールドウェイク、エルドラージ覚醒、 Magic2011、ミラディンの傷跡
開催日時:10月31日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者に ミラディンの傷跡ブースター1BOX
参加者に《メムナイト》ゲームデイプロモ
Top8に《鍛えられた鋼》のゲームデイ勝利者プロモ
申し込み方法:当日受付
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5 回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:Magic2011日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
• 認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、スタンダード2HGを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【9月25日】ミラディンの傷跡プレリリース告知
2010年9月22日 日常 コメント (3)ミラディンの傷跡プレリリーストーナメント宇都宮の詳細を以下に掲載しました。
〜 ミラディンの傷跡プレリリーストーナメント 〜 9月25日(土曜日)
フォーマット:シールド個人戦
場所:宇都宮生涯学習センター404号室
地図:http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shogai_gakushu/shogaigakushucenter/004602.html
アクセス:東武宇都宮駅より徒歩5分・宇都宮駅より徒歩20分
開場予定時刻:9:30
閉場予定時刻:20:30
〜 シールド戦 〜
『ミラディンの傷跡』6Packを使用して行われるシールド戦のトーナメントです。スイスドロー 4回戦です。
参加費:3000円
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
賞品:
参加賞カード:神話レア《ワームとぐろエンジン》オリジナルFoil
最終ポイントに応じて上位賞品が用意されています。
備考:
毎ラウンドの開始前に、自分のデッキを組みかえることが出来ます。
ただしカードプールは最初に配られた90枚のみで、それ以外のカードを加えることは出来ません。
※悪質な行為は DCIおよびTWCによる厳罰の対象となります。
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、EDHを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が 20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
〜 ミラディンの傷跡プレリリーストーナメント 〜 9月25日(土曜日)
フォーマット:シールド個人戦
場所:宇都宮生涯学習センター404号室
地図:http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shogai_gakushu/shogaigakushucenter/004602.html
アクセス:東武宇都宮駅より徒歩5分・宇都宮駅より徒歩20分
開場予定時刻:9:30
閉場予定時刻:20:30
〜 シールド戦 〜
『ミラディンの傷跡』6Packを使用して行われるシールド戦のトーナメントです。スイスドロー 4回戦です。
参加費:3000円
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
賞品:
参加賞カード:神話レア《ワームとぐろエンジン》オリジナルFoil
最終ポイントに応じて上位賞品が用意されています。
備考:
毎ラウンドの開始前に、自分のデッキを組みかえることが出来ます。
ただしカードプールは最初に配られた90枚のみで、それ以外のカードを加えることは出来ません。
※悪質な行為は DCIおよびTWCによる厳罰の対象となります。
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、EDHを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が 20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【8月29日】大会結果
2010年8月30日 日常8月29日開催の第15回TWCは、参加チーム6、スイスドロー4回戦の結果、「チバ、シガ、サガ、踊れミツバチ」、サイドイベントのレガシーではKanaya Masatoshiさんが優勝に輝きました!
おめでとうございます!!!
参加者の皆さんお疲れ様でした。次回は9月25日(土)ミラディンの傷跡プレリリースとなります。
皆さんお誘いあわせの上ご参加ください。
チーム名:チバ、シガ、サガ、踊れミツバチ
A
Ito Tsukasa
デッキ名:チバ
土地 (25)
•3 : 沼/Swamp
•3 : 森/Forest
•2 : 山/Mountain
•4 : 新緑の 地下墓地/Verdant Catacombs
•4 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
•4 : 野蛮な地/Savage Lands
•2 : 溶岩爪の辺境 /Lavaclaw Reaches
•3 : 竜髑髏の山頂 /Dragonskull Summit
クリーチャー (15)
•4 : 朽 ちゆくヒル/Putrid Leech
•4 : 芽吹くトリナクス /Sprouting Thrinax
•4 : 血編み髪のエルフ /Bloodbraid Elf
•3 : 墓所のタイタン/Grave Titan
その他 (20)
•3 : 稲 妻/Lightning Bolt
•3 : 終止/Terminate
•4 : 大渦の脈動 /Maelstrom Pulse
•4 : 瀝青破 /Bituminous Blast
•3 : 耕作/Cultivate
•2 : 野生 語りのガラク/Garruk Wildspeaker
•1 : 狂乱のサルカン /Sarkhan the Mad
サイドボード (15)
•4 : 酸 のスライム/Acidic Slime
•3 : 強情なベイロス /Obstinate Baloth
•4 : ゴブリンの廃墟飛 ばし/Goblin Ruinblaster
•1 : 二股の稲妻/Forked Bolt
•3 : 死の印/Deathmark
B
Takita Takeshi
デッキ名:シガ
土地 (19)
•19 : 森/Forest
クリーチャー (35)
•2 : ジョラーガの樹語 り/Joraga Treespeaker
•4 : ムル・ダヤの媒 介者/Mul Daya Channelers
•4 : 皮背のベイロス /Leatherback Baloth
•4 : 東屋のエルフ/Arbor Elf
•4 : ラノワールの エルフ/Llanowar Elves
•4 : 復讐蔦/Vengevine
•4 : エルフの 幻想家/Elvish Visionary
•4 : 森のレインジャー /Sylvan Ranger
•1 : 狼茨の精霊 /Wolfbriar Elemental
•4 : エルフの大ドルイド /Elvish Archdruid
その他 (6)
•3 : 圧倒する暴 走/Overwhelming Stampede
•3 : エルドラージの碑 /Eldrazi Monument
サイドボード (15)
•2 : 地 盤の際/Tectonic Edge
•1 : エルドラージの碑 /Eldrazi Monument
•3 : カビのシャンブラー /Mold Shambler
•3 : 帰化/Naturalize
•2 : ガイアの 復讐者/Gaea’s Revenge
•4 : 活力の力線 /Leyline of Vitality
•
C
Seki Manabu
デッキ名:サガ
土地 (25)
•4 : 活発な野生林 /Stirring Wildwood
•4 : 陽花弁の木立ち /Sunpetal Grove
•4 : エルドラージの寺院 /Eldrazi Temple
•6 : 森/Forest
•1 : ウギンの目/Eye of Ugin
•4 : 平地/Plains
•2 : 地盤の際 /Tectonic Edge
クリーチャー (20)
•4 : 草茂る胸壁 /Overgrown Battlement
•4 : 前兆の壁/Wall of Omens
•3 : 原始のタイタン /Primeval Titan
•3 : ペラッカのワーム /Pelakka Wurm
•2 : コジレックの職工 /Artisan of Kozilek
•1 : 真 実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth
•2 : 無 限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre
•1 : 引 き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn
その他 (16)
•2 : 成 長の発作/Growth Spasm
•3 : 捕らえられた陽光 /Captured Sunlight
•3 : 審判の日/Day of Judgment
•3 : 召喚の罠 /Summoning Trap
•3 : 全ては塵/All Is Dust
•2 : 重大な落下 /Momentous Fall
サイドボード (15)
•1 : 全て は塵/All Is Dust
•3 : 神聖の力線 /Leyline of Sanctity
•1 : 無敵の賛歌 /Invincible Hymn
•1 : エメ リアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria
•1 : 帰化/Naturalize
•3 : 真髄の針 /Pithing Needle
•1 : 自然の要求 /Nature’s Claim
•4 : 天界の粛清 /Celestial Purge
レガシー優勝者
Kanaya Masatoshi
デッキ名:呂布バーン
土地 (20)
•20 : 山/Mountain
クリーチャー (8)
•4 : 渋面の溶岩使い /Grim Lavamancer
•4 : ボール・ライトニング /Ball Lightning
その他 (32)
•4 : 稲 妻/Lightning Bolt
•4 : 溶岩の撃ち込み/Lava Spike
•3 : 炎の印章/Seal of Fire
•4 : 火葬/Incinerate
•4 : マグマの噴流 /Magma Jet
•2 : 発展の代価 /Price of Progress
•4 : 裂け目の稲妻/Rift Bolt
•3 : 怒鳴りつけ /Browbeat
•4 : 火炎破/Fireblast
サイドボード (15)
•1 : 武芸の 達人 呂布/Lu Bu, Master-at-Arms
•1 : 横揺れの地震 /Rolling Earthquake
•2 : 紅蓮破/Pyroblast
•2 : 赤 霊破/Red Elemental Blast
•3 : 真髄の針/Pithing Needle
•2 : 発展の代価 /Price of Progress
•1 : ウルザの激怒/Urza’s Rage
•3 : 硫黄の渦 /Sulfuric Vortex
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
おめでとうございます!!!
参加者の皆さんお疲れ様でした。次回は9月25日(土)ミラディンの傷跡プレリリースとなります。
皆さんお誘いあわせの上ご参加ください。
チーム名:チバ、シガ、サガ、踊れミツバチ
A
Ito Tsukasa
デッキ名:チバ
土地 (25)
•3 : 沼/Swamp
•3 : 森/Forest
•2 : 山/Mountain
•4 : 新緑の 地下墓地/Verdant Catacombs
•4 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
•4 : 野蛮な地/Savage Lands
•2 : 溶岩爪の辺境 /Lavaclaw Reaches
•3 : 竜髑髏の山頂 /Dragonskull Summit
クリーチャー (15)
•4 : 朽 ちゆくヒル/Putrid Leech
•4 : 芽吹くトリナクス /Sprouting Thrinax
•4 : 血編み髪のエルフ /Bloodbraid Elf
•3 : 墓所のタイタン/Grave Titan
その他 (20)
•3 : 稲 妻/Lightning Bolt
•3 : 終止/Terminate
•4 : 大渦の脈動 /Maelstrom Pulse
•4 : 瀝青破 /Bituminous Blast
•3 : 耕作/Cultivate
•2 : 野生 語りのガラク/Garruk Wildspeaker
•1 : 狂乱のサルカン /Sarkhan the Mad
サイドボード (15)
•4 : 酸 のスライム/Acidic Slime
•3 : 強情なベイロス /Obstinate Baloth
•4 : ゴブリンの廃墟飛 ばし/Goblin Ruinblaster
•1 : 二股の稲妻/Forked Bolt
•3 : 死の印/Deathmark
B
Takita Takeshi
デッキ名:シガ
土地 (19)
•19 : 森/Forest
クリーチャー (35)
•2 : ジョラーガの樹語 り/Joraga Treespeaker
•4 : ムル・ダヤの媒 介者/Mul Daya Channelers
•4 : 皮背のベイロス /Leatherback Baloth
•4 : 東屋のエルフ/Arbor Elf
•4 : ラノワールの エルフ/Llanowar Elves
•4 : 復讐蔦/Vengevine
•4 : エルフの 幻想家/Elvish Visionary
•4 : 森のレインジャー /Sylvan Ranger
•1 : 狼茨の精霊 /Wolfbriar Elemental
•4 : エルフの大ドルイド /Elvish Archdruid
その他 (6)
•3 : 圧倒する暴 走/Overwhelming Stampede
•3 : エルドラージの碑 /Eldrazi Monument
サイドボード (15)
•2 : 地 盤の際/Tectonic Edge
•1 : エルドラージの碑 /Eldrazi Monument
•3 : カビのシャンブラー /Mold Shambler
•3 : 帰化/Naturalize
•2 : ガイアの 復讐者/Gaea’s Revenge
•4 : 活力の力線 /Leyline of Vitality
•
C
Seki Manabu
デッキ名:サガ
土地 (25)
•4 : 活発な野生林 /Stirring Wildwood
•4 : 陽花弁の木立ち /Sunpetal Grove
•4 : エルドラージの寺院 /Eldrazi Temple
•6 : 森/Forest
•1 : ウギンの目/Eye of Ugin
•4 : 平地/Plains
•2 : 地盤の際 /Tectonic Edge
クリーチャー (20)
•4 : 草茂る胸壁 /Overgrown Battlement
•4 : 前兆の壁/Wall of Omens
•3 : 原始のタイタン /Primeval Titan
•3 : ペラッカのワーム /Pelakka Wurm
•2 : コジレックの職工 /Artisan of Kozilek
•1 : 真 実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth
•2 : 無 限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre
•1 : 引 き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn
その他 (16)
•2 : 成 長の発作/Growth Spasm
•3 : 捕らえられた陽光 /Captured Sunlight
•3 : 審判の日/Day of Judgment
•3 : 召喚の罠 /Summoning Trap
•3 : 全ては塵/All Is Dust
•2 : 重大な落下 /Momentous Fall
サイドボード (15)
•1 : 全て は塵/All Is Dust
•3 : 神聖の力線 /Leyline of Sanctity
•1 : 無敵の賛歌 /Invincible Hymn
•1 : エメ リアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria
•1 : 帰化/Naturalize
•3 : 真髄の針 /Pithing Needle
•1 : 自然の要求 /Nature’s Claim
•4 : 天界の粛清 /Celestial Purge
レガシー優勝者
Kanaya Masatoshi
デッキ名:呂布バーン
土地 (20)
•20 : 山/Mountain
クリーチャー (8)
•4 : 渋面の溶岩使い /Grim Lavamancer
•4 : ボール・ライトニング /Ball Lightning
その他 (32)
•4 : 稲 妻/Lightning Bolt
•4 : 溶岩の撃ち込み/Lava Spike
•3 : 炎の印章/Seal of Fire
•4 : 火葬/Incinerate
•4 : マグマの噴流 /Magma Jet
•2 : 発展の代価 /Price of Progress
•4 : 裂け目の稲妻/Rift Bolt
•3 : 怒鳴りつけ /Browbeat
•4 : 火炎破/Fireblast
サイドボード (15)
•1 : 武芸の 達人 呂布/Lu Bu, Master-at-Arms
•1 : 横揺れの地震 /Rolling Earthquake
•2 : 紅蓮破/Pyroblast
•2 : 赤 霊破/Red Elemental Blast
•3 : 真髄の針/Pithing Needle
•2 : 発展の代価 /Price of Progress
•1 : ウルザの激怒/Urza’s Rage
•3 : 硫黄の渦 /Sulfuric Vortex
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【8月29日】大会告知
2010年8月3日 日常第14回TWCの告知です!
フォーマット:3人チームスタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦
使用可能セット:
アラーラの断片、コンフラックス、アラーラ再誕、Magic2010、ゼンディカー、ワールドウェイク、エルドラージ覚醒、Magic2011
開催日時:8月29日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター
受付時間:13:30-14:00 (14:15開始)
参加費:3000円(一人1000円)
賞品:優勝チームにMagic2011ブースター1BOX
申し込み方法:当日受付
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5 回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:Magic2011日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
• 認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、スタンダード2HGを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
フォーマット:3人チームスタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦
使用可能セット:
アラーラの断片、コンフラックス、アラーラ再誕、Magic2010、ゼンディカー、ワールドウェイク、エルドラージ覚醒、Magic2011
開催日時:8月29日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター
受付時間:13:30-14:00 (14:15開始)
参加費:3000円(一人1000円)
賞品:優勝チームにMagic2011ブースター1BOX
申し込み方法:当日受付
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5 回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:Magic2011日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
• 認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、スタンダード2HGを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【7月11日】Magic2011プレリリーストーナメント告知
2010年7月5日 日常 コメント (2)Magic2011プレリリーストーナメント宇都宮の詳細を以下に掲載しました。
〜 Magic2011プレリリーストーナメント 〜 7月11日(日曜日)
フォーマット:シールド個人戦
場所:宇都宮生涯学習センター205、206号室
地図:http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shogai_gakushu/shogaigakushucenter/004602.html
アクセス:東武宇都宮駅より徒歩5分・宇都宮駅より徒歩20分
開場予定時刻:9:30
閉場予定時刻:20:30
〜 シールド戦 〜
『Magic2011』6Packを使用して行われるシールド戦のトーナメントです。スイスドロー 4回戦です。
参加費:3000円
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
賞品:
参加賞カード:神話レア《太陽のタイタン》オリジナルFoil
最終ポイントに応じて上位賞品が用意されています。
備考:
毎ラウンドの開始前に、自分のデッキを組みかえることが出来ます。
ただしカードプールは最初に配られた90枚のみで、それ以外のカードを加えることは出来ません。
※悪質な行為は DCIおよびTWCによる厳罰の対象となります。
〜レガシー〜
対戦方法:スイスドロー3〜5回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:ワールドウェイク日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、EDHを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が 20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
〜 Magic2011プレリリーストーナメント 〜 7月11日(日曜日)
フォーマット:シールド個人戦
場所:宇都宮生涯学習センター205、206号室
地図:http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shogai_gakushu/shogaigakushucenter/004602.html
アクセス:東武宇都宮駅より徒歩5分・宇都宮駅より徒歩20分
開場予定時刻:9:30
閉場予定時刻:20:30
〜 シールド戦 〜
『Magic2011』6Packを使用して行われるシールド戦のトーナメントです。スイスドロー 4回戦です。
参加費:3000円
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
賞品:
参加賞カード:神話レア《太陽のタイタン》オリジナルFoil
最終ポイントに応じて上位賞品が用意されています。
備考:
毎ラウンドの開始前に、自分のデッキを組みかえることが出来ます。
ただしカードプールは最初に配られた90枚のみで、それ以外のカードを加えることは出来ません。
※悪質な行為は DCIおよびTWCによる厳罰の対象となります。
〜レガシー〜
対戦方法:スイスドロー3〜5回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:ワールドウェイク日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、EDHを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が 20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【6月27日】大会結果
2010年6月27日 日常6月27日開催の第14回TWCは、参加人数24、スイスドロー5回戦の結果、Takita Takeshiさんが優勝に輝きました!
おめでとうございます!!!
参加者の皆さんお疲れ様でした。次回は7月11日(日)Magic2011プレリリースとなります。
皆さんお誘いあわせの上ご参加ください。
ナカザワユウスケ
デッキ名:なし
土地 (24)
* 5 : 森/Forest
* 2 : 山/Mountain
* 2 : 平地/Plains
* 4 : 乾燥台地/Arid Mesa
* 2 : 霧深い雨林/Misty Rainforest
* 2 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
* 2 : 活発な野生林/Stirring Wildwood
* 1 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
* 1 : セジーリのステップ/Sejiri Steppe
* 2 : 広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse
* 1 : 陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove
クリーチャー (28)
* 4 : 貴族の教主/Noble Hierarch
* 1 : 極楽鳥/Birds of Paradise
* 1 : 闘争の学び手/Student of Warfare
* 1 : 硬鎧の群れ/Scute Mob
* 2 : 水蓮のコブラ/Lotus Cobra
* 2 : 石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
* 3 : 狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage
* 4 : 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
* 4 : 復讐蔦/Vengevine
* 4 : 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
* 2 : イーオスのレインジャー/Ranger of Eos
その他 (8)
* 2 : 忘却の輪/Oblivion Ring
* 1 : 流刑への道/Path to Exile
* 1 : ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge
* 1 : バジリスクの首輪/Basilisk Collar
* 2 : 遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
* 1 : ギデオン・ジュラ/Gideon Jura
サイドボード (15)
* 1 : 流刑への道/Path to Exile
* 1 : ナヤの魔除け/Naya Charm
* 3 : コーの火歩き/Kor Firewalker
* 2 : 天界の粛清/Celestial Purge
* 2 : クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage
* 2 : 静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence
* 1 : バジリスクの首輪/Basilisk Collar
* 1 : 狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage
* 2 : 魔力のとげ/Manabarbs
サイドボード (15)
* 2 : 真髄の針/Pithing Needle
* 3 : 天界の粛清/Celestial Purge
* 2 : 自我の危機/Identity Crisis
* 1 : 盲信的迫害/Zealous Persecution
* 2 : 静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence
* 2 : 忘却の輪/Oblivion Ring
* 1 : 審判の日/Day of Judgment
* 2 : 破滅の刃/Doom Blade
タキタタケシ
デッキ名:緑単ジャンド
土地 (26)
* 23 : 森/Forest
* 3 : カルニの庭/Khalni Garden
クリーチャー (24)
* 4 : ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
* 4 : ジョラーガの樹語り/Joraga Treespeaker
* 4 : 巣の侵略者/Nest Invader
* 4 : エルフの幻想家/Elvish Visionary
* 4 : 皮背のベイロス/Leatherback Baloth
* 3 : コジレックの捕食者/Kozilek’s Predator
* 1 : 復讐蔦/Vengevine
その他 (10)
* 4 : 踏み荒らし/Overrun
* 3 : エルドラージの碑/Eldrazi Monument
* 2 : 獣性の脅威/Bestial Menace
* 1 : 野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
サイドボード (15)
* 3 : カビのシャンブラー/Mold Shambler
* 4 : 酸のスライム/Acidic Slime
* 2 : バジリスクの首輪/Basilisk Collar
* 1 : エルドラージの碑/Eldrazi Monument
* 2 : 復讐蔦/Vengevine
* 3 : 暴風/Windstorm
フジノマサヒロ
デッキ名:なし
土地 (24)
* 4 : 乾燥台地/Arid Mesa
* 4 : 沸騰する小湖/Scalding Tarn
* 4 : ぐらつく峰/Teetering Peaks
* 12 : 山/Mountain
クリーチャー (20)
* 2 : ボール・ライトニング/Ball Lightning
* 4 : ゴブリンの先達/Goblin Guide
* 4 : 地獄の雷/Hell’s Thunder
* 3 : カルガの竜王/Kargan Dragonlord
* 3 : 板金鎧の土百足/Plated Geopede
* 4 : 地獄火花の精霊/Hellspark Elemental
その他 (16)
* 4 : 噴出の稲妻/Burst Lightning
* 4 : 稲妻/Lightning Bolt
* 4 : 焼尽の猛火/Searing Blaze
* 4 : よろめきショック/Staggershock
サイドボード (15)
* 2 : ボール・ライトニング/Ball Lightning
* 3 : 魔力のとげ/Manabarbs
* 4 : 地震/Earthquake
* 3 : 反逆の印/Mark of Mutiny
* 3 : 不安定な足場/Unstable Footing
キョイフ
デッキ名:なし
土地 (24)
* 5 : 島/Island
* 4 : 沼/Swamp
* 2 : 湿地の干潟/Marsh Flats
* 2 : 沸騰する小湖/Scalding Tarn
* 2 : 霧深い雨林/Misty Rainforest
* 2 : 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
* 3 : アガディームの墓所/Crypt of Agadeem
* 4 : 水没した地下墓地/Drowned Catacomb
クリーチャー (25)
* 4 : 休眠のゴーマゾア/Dormant Gomazoa
* 4 : 背教のドッペルゲンガー/Renegade Doppelganger
* 4 : 恐血鬼/Bloodghast
* 4 : 面晶体のカニ/Hedron Crab
* 4 : 絞り取る悪魔/Extractor Demon
* 1 : 復讐蔦/Vengevine
* 4 : 朽ちゆくネズミ/Rotting Rats
その他 (12)
* 4 : 秘本掃き/Tome Scour
* 4 : 不気味な発見/Grim Discovery
* 4 : 時間のねじれ/Time Warp
サイドボード (15)
* 2 : ボーラスの奴隷/Slave of Bolas
* 3 : 否認/Negate
* 4 : 破滅の刃/Doom Blade
* 3 : 苦悶のねじれ/Agony Warp
* 3 : 全ては塵/All Is Dust
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
おめでとうございます!!!
参加者の皆さんお疲れ様でした。次回は7月11日(日)Magic2011プレリリースとなります。
皆さんお誘いあわせの上ご参加ください。
ナカザワユウスケ
デッキ名:なし
土地 (24)
* 5 : 森/Forest
* 2 : 山/Mountain
* 2 : 平地/Plains
* 4 : 乾燥台地/Arid Mesa
* 2 : 霧深い雨林/Misty Rainforest
* 2 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
* 2 : 活発な野生林/Stirring Wildwood
* 1 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
* 1 : セジーリのステップ/Sejiri Steppe
* 2 : 広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse
* 1 : 陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove
クリーチャー (28)
* 4 : 貴族の教主/Noble Hierarch
* 1 : 極楽鳥/Birds of Paradise
* 1 : 闘争の学び手/Student of Warfare
* 1 : 硬鎧の群れ/Scute Mob
* 2 : 水蓮のコブラ/Lotus Cobra
* 2 : 石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
* 3 : 狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage
* 4 : 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
* 4 : 復讐蔦/Vengevine
* 4 : 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
* 2 : イーオスのレインジャー/Ranger of Eos
その他 (8)
* 2 : 忘却の輪/Oblivion Ring
* 1 : 流刑への道/Path to Exile
* 1 : ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge
* 1 : バジリスクの首輪/Basilisk Collar
* 2 : 遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
* 1 : ギデオン・ジュラ/Gideon Jura
サイドボード (15)
* 1 : 流刑への道/Path to Exile
* 1 : ナヤの魔除け/Naya Charm
* 3 : コーの火歩き/Kor Firewalker
* 2 : 天界の粛清/Celestial Purge
* 2 : クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage
* 2 : 静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence
* 1 : バジリスクの首輪/Basilisk Collar
* 1 : 狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage
* 2 : 魔力のとげ/Manabarbs
サイドボード (15)
* 2 : 真髄の針/Pithing Needle
* 3 : 天界の粛清/Celestial Purge
* 2 : 自我の危機/Identity Crisis
* 1 : 盲信的迫害/Zealous Persecution
* 2 : 静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence
* 2 : 忘却の輪/Oblivion Ring
* 1 : 審判の日/Day of Judgment
* 2 : 破滅の刃/Doom Blade
タキタタケシ
デッキ名:緑単ジャンド
土地 (26)
* 23 : 森/Forest
* 3 : カルニの庭/Khalni Garden
クリーチャー (24)
* 4 : ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
* 4 : ジョラーガの樹語り/Joraga Treespeaker
* 4 : 巣の侵略者/Nest Invader
* 4 : エルフの幻想家/Elvish Visionary
* 4 : 皮背のベイロス/Leatherback Baloth
* 3 : コジレックの捕食者/Kozilek’s Predator
* 1 : 復讐蔦/Vengevine
その他 (10)
* 4 : 踏み荒らし/Overrun
* 3 : エルドラージの碑/Eldrazi Monument
* 2 : 獣性の脅威/Bestial Menace
* 1 : 野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
サイドボード (15)
* 3 : カビのシャンブラー/Mold Shambler
* 4 : 酸のスライム/Acidic Slime
* 2 : バジリスクの首輪/Basilisk Collar
* 1 : エルドラージの碑/Eldrazi Monument
* 2 : 復讐蔦/Vengevine
* 3 : 暴風/Windstorm
フジノマサヒロ
デッキ名:なし
土地 (24)
* 4 : 乾燥台地/Arid Mesa
* 4 : 沸騰する小湖/Scalding Tarn
* 4 : ぐらつく峰/Teetering Peaks
* 12 : 山/Mountain
クリーチャー (20)
* 2 : ボール・ライトニング/Ball Lightning
* 4 : ゴブリンの先達/Goblin Guide
* 4 : 地獄の雷/Hell’s Thunder
* 3 : カルガの竜王/Kargan Dragonlord
* 3 : 板金鎧の土百足/Plated Geopede
* 4 : 地獄火花の精霊/Hellspark Elemental
その他 (16)
* 4 : 噴出の稲妻/Burst Lightning
* 4 : 稲妻/Lightning Bolt
* 4 : 焼尽の猛火/Searing Blaze
* 4 : よろめきショック/Staggershock
サイドボード (15)
* 2 : ボール・ライトニング/Ball Lightning
* 3 : 魔力のとげ/Manabarbs
* 4 : 地震/Earthquake
* 3 : 反逆の印/Mark of Mutiny
* 3 : 不安定な足場/Unstable Footing
キョイフ
デッキ名:なし
土地 (24)
* 5 : 島/Island
* 4 : 沼/Swamp
* 2 : 湿地の干潟/Marsh Flats
* 2 : 沸騰する小湖/Scalding Tarn
* 2 : 霧深い雨林/Misty Rainforest
* 2 : 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
* 3 : アガディームの墓所/Crypt of Agadeem
* 4 : 水没した地下墓地/Drowned Catacomb
クリーチャー (25)
* 4 : 休眠のゴーマゾア/Dormant Gomazoa
* 4 : 背教のドッペルゲンガー/Renegade Doppelganger
* 4 : 恐血鬼/Bloodghast
* 4 : 面晶体のカニ/Hedron Crab
* 4 : 絞り取る悪魔/Extractor Demon
* 1 : 復讐蔦/Vengevine
* 4 : 朽ちゆくネズミ/Rotting Rats
その他 (12)
* 4 : 秘本掃き/Tome Scour
* 4 : 不気味な発見/Grim Discovery
* 4 : 時間のねじれ/Time Warp
サイドボード (15)
* 2 : ボーラスの奴隷/Slave of Bolas
* 3 : 否認/Negate
* 4 : 破滅の刃/Doom Blade
* 3 : 苦悶のねじれ/Agony Warp
* 3 : 全ては塵/All Is Dust
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【6月27日】大会再告知
2010年6月22日 日常第13回TWCの告知です!
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦
使用可能セット:
アラーラの断片、コンフラックス、アラーラ再誕、Magic2010、ゼンディカー、ワールドウェイク、エルドラージ覚醒
開催日時:6月27日(日)
場所:宇都宮市東生涯学習センター
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者にエルドラージ覚醒ブースター1BOX
申し込み方法:当日受付
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5 回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:ワールドウェイク日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
• 認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、スタンダード2HGを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦
使用可能セット:
アラーラの断片、コンフラックス、アラーラ再誕、Magic2010、ゼンディカー、ワールドウェイク、エルドラージ覚醒
開催日時:6月27日(日)
場所:宇都宮市東生涯学習センター
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者にエルドラージ覚醒ブースター1BOX
申し込み方法:当日受付
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5 回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:ワールドウェイク日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
• 認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、スタンダード2HGを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【6月27日】大会告知
2010年6月11日 日常第13回TWCの告知です!
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦
使用可能セット:
アラーラの断片、コンフラックス、アラーラ再誕、Magic2010、ゼンディカー、ワールドウェイク、エルドラージ覚醒
開催日時:6月27日(日)
場所:宇都宮市東生涯学習センター
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者にエルドラージ覚醒ブースター1BOX
申し込み方法:当日受付
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:ワールドウェイク日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、スタンダード2HGを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦
使用可能セット:
アラーラの断片、コンフラックス、アラーラ再誕、Magic2010、ゼンディカー、ワールドウェイク、エルドラージ覚醒
開催日時:6月27日(日)
場所:宇都宮市東生涯学習センター
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者にエルドラージ覚醒ブースター1BOX
申し込み方法:当日受付
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:ワールドウェイク日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、スタンダード2HGを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
エルドラージ覚醒プレリ告知
2010年4月1日 日常 コメント (1)エルドラージ覚醒プレリリーストーナメント宇都宮の詳細を以下に掲載しました。
〜 エルドラージ覚醒プレリリーストーナメント 〜 4月18日(日曜日)
フォーマット:シールド個人戦
場所:宇都宮生涯学習センター205、206号室
地図:http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shogai_gakushu/shogaigakushucenter/004602.html
アクセス:東武宇都宮駅より徒歩5分・宇都宮駅より徒歩20分
開場予定時刻:9:30
閉場予定時刻:20:30
〜 シールド戦 〜
『エルドラージ覚醒』6Packを使用して行われるシールド戦のトーナメントです。スイスドロー 4回戦です。
参加費:3000円
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
賞品:
参加賞カード:神話レア《引き裂かれし永劫、エムラクール》オリジナルFoil
最終ポイントに応じて上位賞品が用意されています。
備考:
毎ラウンドの開始前に、自分のデッキを組みかえることが出来ます。
ただしカードプールは最初に配られた90枚のみで、それ以外のカードを加えることは出来ません。
※悪質な行為はDCIおよびTWCによる厳罰の対象となります。
〜第13回TWC!〜
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦
使用可能セット:
アラーラの断片、コンフラックス、アラーラ再誕、Magic2010、ゼンディカー、ワールドウェイク
受付時間:14:00-14:30
参加費:1000円
賞品:優勝者にワールドウェイクブースター1BOX(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
〜レガシー〜
対戦方法:スイスドロー3〜5回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:ワールドウェイク日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、EDHを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が 20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
〜 エルドラージ覚醒プレリリーストーナメント 〜 4月18日(日曜日)
フォーマット:シールド個人戦
場所:宇都宮生涯学習センター205、206号室
地図:http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shogai_gakushu/shogaigakushucenter/004602.html
アクセス:東武宇都宮駅より徒歩5分・宇都宮駅より徒歩20分
開場予定時刻:9:30
閉場予定時刻:20:30
〜 シールド戦 〜
『エルドラージ覚醒』6Packを使用して行われるシールド戦のトーナメントです。スイスドロー 4回戦です。
参加費:3000円
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
賞品:
参加賞カード:神話レア《引き裂かれし永劫、エムラクール》オリジナルFoil
最終ポイントに応じて上位賞品が用意されています。
備考:
毎ラウンドの開始前に、自分のデッキを組みかえることが出来ます。
ただしカードプールは最初に配られた90枚のみで、それ以外のカードを加えることは出来ません。
※悪質な行為はDCIおよびTWCによる厳罰の対象となります。
〜第13回TWC!〜
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦
使用可能セット:
アラーラの断片、コンフラックス、アラーラ再誕、Magic2010、ゼンディカー、ワールドウェイク
受付時間:14:00-14:30
参加費:1000円
賞品:優勝者にワールドウェイクブースター1BOX(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
〜レガシー〜
対戦方法:スイスドロー3〜5回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:ワールドウェイク日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、EDHを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が 20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【2月28日】大会結果
2010年3月2日 日常2月28日開催の第12回TWCは、参加人数20、スイスドロー5回戦の結果、Ichimura Takuyaさんが優勝に輝きました!
おめでとうございます!!!
参加者の皆さんお疲れ様でした。次回は4月18日(日)エルドラージ覚醒プレリリースとなります。
皆さんお誘いあわせの上ご参加ください。
Ichimura Takuya
「ボス•ナヤ」
土地 (24)
•4 : 森/Forest
•3 : 平地/Plains
•2 : 山/Mountain
•4 : 乾燥台地/Arid Mesa
•2 : 霧深い雨林/Misty Rainforest
•2 : 活発な野生林/Stirring Wildwood
•1 : 陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove
•1 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
•2 : 広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse
•1 : セジーリのステップ/Sejiri Steppe
•1 : 地盤の際/Tectonic Edge
•1 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
クリーチャー (25)
•4 : 野生のナカティル/Wild Nacatl
•4 : 貴族の教主/Noble Hierarch
•1 : 硬鎧の群れ/Scute Mob
•2 : 石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
•4 : 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
•4 : イーオスのレインジャー/Ranger of Eos
•4 : 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
•2 : 悪斬の天使/Baneslayer Angel
その他 (12)
•2 : 流刑への道/Path to Exile
•3 : 稲妻/Lightning Bolt
•1 : バジリスクの首輪/Basilisk Collar
•2 : 忘却の輪/Oblivion Ring
•2 : 復讐のアジャニ/Ajani Vengeant
•1 : 遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
•1 : ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge
サイドボード (15)
•4 : ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
•2: 不屈の随員/Dauntless Escort
•2 : 大貂皮鹿/Great Sable Stag
•2 : 天界の粛清/Celestial Purge
•3 : 狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage
•1 : バジリスクの首輪/Basilisk Collar
•1 : 石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
•
Morikawa Yuuta
「ンアッー!」
土地 (25)
•4 : 野蛮な地/Savage Lands
•4 : 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
•4 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
•4 : 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
•2 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
•2 : 沼/Swamp
•2 : 森/Forest
•3 : 山/Mountain
クリーチャー (19)
•4 : 芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax
•4 : 若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon
•4 : 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
•3 : 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
•4 : 朽ちゆくヒル/Putrid Leech
その他 (16)
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
•4 : 荒廃稲妻/Blightning
•3 : 終止/Terminate
•3 : 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
•2 : 瀝青破/Bituminous Blast
サイドボード (15)
•3 : マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch
•1 : 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
•3 : 大貂皮鹿/Great Sable Stag
•4 : ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
•4 : 死の印/Deathmark
Igarashi Hisashi
「ぶらいと忍具」
土地 (24)
•9 : 山/Mountain
•6 : 沼/Swamp
•4 : 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
•4 : ガーゴイルの城/Gargoyle Castle
•1 : 溶岩爪の辺境/Lavaclaw Reaches
クリーチャー (17)
•4 : ゴブリンの先達/Goblin Guide
•4 : 地獄火花の精霊/Hellspark Elemental
•3 : ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
•4 : 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
•2 : 地獄の雷/Hell’s Thunder
その他 (19)
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
•4 : 瀝青破/Bituminous Blast
•4 : 終止/Terminate
•4 : 荒廃稲妻/Blightning
•3 : 地震/Earthquake
サイドボード (15)
•3 : 死の印/Deathmark
•3 : ドラゴンの爪/Dragon’s Claw
•2 : 思考の大出血/Thought Hemorrhage
•3 : マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch
•1 : ソリン・マルコフ/Sorin Markov
•1 : 苦悩火/Banefire
•2 : カルデラの乱暴者/Caldera Hellion
Nosawa Shiki
土地 (23)
•1 : 巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood
•9 : 森/Forest
•11 : 山/Mountain
•1 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
•1 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
クリーチャー (24)
•1 : ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar
•2 : 焼酸のドラゴン/Mordant Dragon
•2 : ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
•3 : 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
•2 : 狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage
•4 : 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
•3 : 極楽鳥/Birds of Paradise
•4 : リバー・ボア/River Boa
•3 : ゴブリン弩弓隊/Goblin Artillery
その他 (13)
•2 : 不屈の自然/Rampant Growth
•2 : 火の玉/Fireball
•1 : 野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
•4 : バジリスクの首輪/Basilisk Collar
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
サイドボード (15)
•2 : 紅蓮地獄/Pyroclasm
•2 : 地震/Earthquake
•2 : 大貂皮鹿/Great Sable Stag
•2 : 自然のらせん/Nature’s Spiral
•1 : 召喚の罠/Summoning Trap
•3 : 帰化/Naturalize
•3 : 巨森の蔦/Vines of Vastwood
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
おめでとうございます!!!
参加者の皆さんお疲れ様でした。次回は4月18日(日)エルドラージ覚醒プレリリースとなります。
皆さんお誘いあわせの上ご参加ください。
Ichimura Takuya
「ボス•ナヤ」
土地 (24)
•4 : 森/Forest
•3 : 平地/Plains
•2 : 山/Mountain
•4 : 乾燥台地/Arid Mesa
•2 : 霧深い雨林/Misty Rainforest
•2 : 活発な野生林/Stirring Wildwood
•1 : 陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove
•1 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
•2 : 広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse
•1 : セジーリのステップ/Sejiri Steppe
•1 : 地盤の際/Tectonic Edge
•1 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
クリーチャー (25)
•4 : 野生のナカティル/Wild Nacatl
•4 : 貴族の教主/Noble Hierarch
•1 : 硬鎧の群れ/Scute Mob
•2 : 石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
•4 : 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
•4 : イーオスのレインジャー/Ranger of Eos
•4 : 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
•2 : 悪斬の天使/Baneslayer Angel
その他 (12)
•2 : 流刑への道/Path to Exile
•3 : 稲妻/Lightning Bolt
•1 : バジリスクの首輪/Basilisk Collar
•2 : 忘却の輪/Oblivion Ring
•2 : 復讐のアジャニ/Ajani Vengeant
•1 : 遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
•1 : ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge
サイドボード (15)
•4 : ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
•2: 不屈の随員/Dauntless Escort
•2 : 大貂皮鹿/Great Sable Stag
•2 : 天界の粛清/Celestial Purge
•3 : 狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage
•1 : バジリスクの首輪/Basilisk Collar
•1 : 石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
•
Morikawa Yuuta
「ンアッー!」
土地 (25)
•4 : 野蛮な地/Savage Lands
•4 : 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
•4 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
•4 : 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
•2 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
•2 : 沼/Swamp
•2 : 森/Forest
•3 : 山/Mountain
クリーチャー (19)
•4 : 芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax
•4 : 若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon
•4 : 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
•3 : 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
•4 : 朽ちゆくヒル/Putrid Leech
その他 (16)
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
•4 : 荒廃稲妻/Blightning
•3 : 終止/Terminate
•3 : 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
•2 : 瀝青破/Bituminous Blast
サイドボード (15)
•3 : マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch
•1 : 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
•3 : 大貂皮鹿/Great Sable Stag
•4 : ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
•4 : 死の印/Deathmark
Igarashi Hisashi
「ぶらいと忍具」
土地 (24)
•9 : 山/Mountain
•6 : 沼/Swamp
•4 : 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
•4 : ガーゴイルの城/Gargoyle Castle
•1 : 溶岩爪の辺境/Lavaclaw Reaches
クリーチャー (17)
•4 : ゴブリンの先達/Goblin Guide
•4 : 地獄火花の精霊/Hellspark Elemental
•3 : ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
•4 : 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
•2 : 地獄の雷/Hell’s Thunder
その他 (19)
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
•4 : 瀝青破/Bituminous Blast
•4 : 終止/Terminate
•4 : 荒廃稲妻/Blightning
•3 : 地震/Earthquake
サイドボード (15)
•3 : 死の印/Deathmark
•3 : ドラゴンの爪/Dragon’s Claw
•2 : 思考の大出血/Thought Hemorrhage
•3 : マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch
•1 : ソリン・マルコフ/Sorin Markov
•1 : 苦悩火/Banefire
•2 : カルデラの乱暴者/Caldera Hellion
Nosawa Shiki
土地 (23)
•1 : 巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood
•9 : 森/Forest
•11 : 山/Mountain
•1 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
•1 : 怒り狂う山峡/Raging Ravine
クリーチャー (24)
•1 : ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar
•2 : 焼酸のドラゴン/Mordant Dragon
•2 : ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
•3 : 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
•2 : 狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage
•4 : 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
•3 : 極楽鳥/Birds of Paradise
•4 : リバー・ボア/River Boa
•3 : ゴブリン弩弓隊/Goblin Artillery
その他 (13)
•2 : 不屈の自然/Rampant Growth
•2 : 火の玉/Fireball
•1 : 野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
•4 : バジリスクの首輪/Basilisk Collar
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
サイドボード (15)
•2 : 紅蓮地獄/Pyroclasm
•2 : 地震/Earthquake
•2 : 大貂皮鹿/Great Sable Stag
•2 : 自然のらせん/Nature’s Spiral
•1 : 召喚の罠/Summoning Trap
•3 : 帰化/Naturalize
•3 : 巨森の蔦/Vines of Vastwood
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【2月28日】大会再告知
2010年2月22日 日常第10回TWCの告知です!
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦
使用可能セット:
アラーラの断片、コンフラックス、アラーラ再誕、Magic2010、ゼンディカー、ワールドウェイク
開催日時:2月28日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター (204学習室)
(宇都宮駅より徒歩20分)
(東武宇都宮駅より徒歩5分)
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者にワールドウェイクブースター1BOX
申し込み方法:当日受付
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:ワールドウェイク日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、スタンダード2HGを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦
使用可能セット:
アラーラの断片、コンフラックス、アラーラ再誕、Magic2010、ゼンディカー、ワールドウェイク
開催日時:2月28日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター (204学習室)
(宇都宮駅より徒歩20分)
(東武宇都宮駅より徒歩5分)
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者にワールドウェイクブースター1BOX
申し込み方法:当日受付
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:ワールドウェイク日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、スタンダード2HGを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【2月28日】大会告知
2010年2月8日 日常 コメント (1)第10回TWCの告知です!
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦
使用可能セット:
アラーラの断片、コンフラックス、アラーラ再誕、Magic2010、ゼンディカー、ワールドウェイク
開催日時:2月28日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター (204学習室)
(宇都宮駅より徒歩20分)
(東武宇都宮駅より徒歩5分)
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者にワールドウェイクブースター1BOX
申し込み方法:当日受付
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:ワールドウェイク日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、スタンダード2HGを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー3〜7回戦
使用可能セット:
アラーラの断片、コンフラックス、アラーラ再誕、Magic2010、ゼンディカー、ワールドウェイク
開催日時:2月28日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター (204学習室)
(宇都宮駅より徒歩20分)
(東武宇都宮駅より徒歩5分)
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者にワールドウェイクブースター1BOX
申し込み方法:当日受付
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜
参加費:500円
賞品:ワールドウェイク日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではブースタードラフト、レガシー、スタンダード2HGを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・高校生以下の方は生年月日が分かるものをご用意ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
ワールドウェイクプレリ告知
2010年1月21日 日常 コメント (2)ワールドウェイクプレリリーストーナメント宇都宮の詳細を以下に掲載しました。
〜 ワールドウェイクプレリリーストーナメント 〜 1月31日(日曜日)
フォーマット:シールド個人戦
場所:宇都宮生涯学習センター205、206号室
地図:http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shogai_gakushu/shogaigakushucenter/004602.html
アクセス:東武宇都宮駅より徒歩5分・宇都宮駅より徒歩20分
開場予定時刻:9:30
閉場予定時刻:20:30
〜 シールド戦 〜
『ゼンディカー』×3Pack+『ワールドウェイク』3Packを使用して行われるシールド戦のトーナメントです。スイスドロー4回戦です。
参加費:3000円
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
賞品:
参加賞カード:神話レア《彗星の嵐》オリジナルFoil
最終ポイントに応じて上位賞品が用意されています。
備考:
毎ラウンドの開始前に、自分のデッキを組みかえることが出来ます。
ただしカードプールは最初に配られた90枚のみで、それ以外のカードを加えることは出来ません。
※悪質な行為はDCIおよびTWCによる厳罰の対象となります。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
〜 ワールドウェイクプレリリーストーナメント 〜 1月31日(日曜日)
フォーマット:シールド個人戦
場所:宇都宮生涯学習センター205、206号室
地図:http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shogai_gakushu/shogaigakushucenter/004602.html
アクセス:東武宇都宮駅より徒歩5分・宇都宮駅より徒歩20分
開場予定時刻:9:30
閉場予定時刻:20:30
〜 シールド戦 〜
『ゼンディカー』×3Pack+『ワールドウェイク』3Packを使用して行われるシールド戦のトーナメントです。スイスドロー4回戦です。
参加費:3000円
受付時間:10:30-11:00 (11:15開始)
賞品:
参加賞カード:神話レア《彗星の嵐》オリジナルFoil
最終ポイントに応じて上位賞品が用意されています。
備考:
毎ラウンドの開始前に、自分のデッキを組みかえることが出来ます。
ただしカードプールは最初に配られた90枚のみで、それ以外のカードを加えることは出来ません。
※悪質な行為はDCIおよびTWCによる厳罰の対象となります。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【12月13日】大会結果
2009年12月16日 日常12月13日開催のFinals予選は、参加人数22、スイスドロー5回戦の結果、Yashiro Takuyaさんが優勝に輝きました!
おめでとうございます!!!
また、サイドイベントのレガシーでは参加者4名、総あたり戦の結果、アカマサトシさんが優勝に輝きました!
おめでとうございます!
参加者の皆さんお疲れ様でした。次回は1月31日(日)ワールドウェイクプレリリースとなります。
皆さんお誘いあわせの上ご参加ください。
Finals予選通過者
•Yashiro Takuya
•Kamioka Masayuki
•Shimada Atsuki
• Ooaku Shinichi
1 Yashiro Takuya
土地 (25)
•4 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
•4 : 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
•4 : 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
•4 : 野蛮な地/Savage Lands
•3 : 森/Forest
•3 : 山/Mountain
•3 : 沼/Swamp
クリーチャー (15)
•4 : 若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon
•4 : 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
•3 : 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
•4 : 芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax
その他 (20)
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
•2 : 終止/Terminate
•3 : 不屈の自然/Rampant Growth
•4 : 瀝青破/Bituminous Blast
•3 : 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
•4 : 荒廃稲妻/Blightning
サイドボード (15)
•2 : 精神腐敗/Mind Rot
•2 : 不気味な発見/Grim Discovery
•4 : ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
•2 : 終止/Terminate
•1 : 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
•4 : 噴出の稲妻/Burst Lightning
2 Kamioka Masayuki
土地 (25)
•4 : 野蛮な地/Savage Lands
•4 : 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
•3 : 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
•3 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
•4 : 山/Mountain
•3 : 沼/Swamp
•3 : 森/Forest
•1 : 巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood
クリーチャー (18)
•4 : 芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax
•4 : 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
•4 : 若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon
•3 : 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
•3 : 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
その他 (17)
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
•2 : 終止/Terminate
•4 : 荒廃稲妻/Blightning
•3 : 不屈の自然/Rampant Growth
•4 : 瀝青破/Bituminous Blast
サイドボード (15)
•2 : 終止/Terminate
•2 : ジャンドの魔除け/Jund Charm
•4 : ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
•3 : 思考の大出血/Thought Hemorrhage
•2 : マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch
•2 : 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
3 Shimada Atsuki
Not Angel,But Demons
土地 (24)
•4 : 平地/Plains
•3 : 沼/Swamp
•4 : 森/Forest
•4 : 湿地の干潟/Marsh Flats
•3 : 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
•3 : 広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse
•2 : 陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove
•1 : 巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood
クリーチャー (27)
•4 : 貴族の教主/Noble Hierarch
•4 : 潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler
•3 : 朽ちゆくヒル/Putrid Leech
•4 : 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
•3 : 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
•3 : 不屈の随員/Dauntless Escort
•4 : 悪斬の天使/Baneslayer Angel
•2 : 堕ちたる者、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Fallen
その他 (9)
•2 : 流刑への道/Path to Exile
•3 : 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
•2 : 遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
•2 : エルドラージの碑/Eldrazi Monument
サイドボード (15)
•4 : 天界の粛清/Celestial Purge
•2 : リリアナ・ヴェス/Liliana Vess
•2 : 崇敬の壁/Wall of Reverence
•2 : 湿地での被災/Marsh Casualties
•2 : クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage
•1 : 不気味な発見/Grim Discovery
•2 : 消えないこだま/Haunting Echoes
4 Ooaku Shinichi
ジャンドビート
土地 (25)
•4 : 野蛮な地/Savage Lands
•2 : 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
•3 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
•2 : 巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood
•1 : ジャングルの祭殿/Jungle Shrine
•3 : 森/Forest
•4 : 山/Mountain
•4 : 沼/Swamp
•2 : 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
クリーチャー (19)
•3 : 朽ちゆくヒル/Putrid Leech
•4 : 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
•4 : 芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax
•4 : 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
•4 : 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
その他 (16)
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
•1 : 不気味な発見/Grim Discovery
•4 : 荒廃稲妻/Blightning
•3 : 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
•2 : 瀝青破/Bituminous Blast
•2 : ボーラスの奴隷/Slave of Bolas
サイドボード (15)
•1 : 不気味な発見/Grim Discovery
•3 : 大貂皮鹿/Great Sable Stag
•3 : マグマのしぶき/Magma Spray
•3 : ドラゴンの爪/Dragon’s Claw
•1 : ソリン・マルコフ/Sorin Markov
•1 : 終止/Terminate
•3 : マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch
レガシーデッキリスト
Akama Satoshi
Liblary Zoo
土地 (21)
* 4 : 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
* 3 : 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
* 2 : 乾燥台地/Arid Mesa
* 2 : 地平線の梢/Horizon Canopy
* 3 : Plateau
* 3 : Taiga
* 1 : Savannah
* 1 : 森/Forest
* 1 : 山/Mountain
* 1 : 平地/Plains
クリーチャー (21)
* 4 : タルモゴイフ/Tarmogoyf
* 4 : クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage
* 4 : 密林の猿人/Kird Ape
* 4 : 野生のナカティル/Wild Nacatl
* 2 : 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
* 3 : 渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer
その他 (18)
* 4 : 流刑への道/Path to Exile
* 2 : 森の知恵/Sylvan Library
* 4 : 稲妻/Lightning Bolt
* 2 : 発展の代価/Price of Progress
* 3 : Chain Lightning
* 2 : 火炎破/Fireblast
* 1 : 梅澤の十手/Umezawa’s Jitte
サイドボード (15)
* 3 : クローサの掌握/Krosan Grip
* 3 : ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg
* 2 : トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
* 2 : 大祖始の遺産/Relic of Progenitus
* 2 : 紅蓮破/Pyroblast
* 2 : 難問の鎮め屋/Vexing Shusher
* 1 : 発展の代価/Price of Progress
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
おめでとうございます!!!
また、サイドイベントのレガシーでは参加者4名、総あたり戦の結果、アカマサトシさんが優勝に輝きました!
おめでとうございます!
参加者の皆さんお疲れ様でした。次回は1月31日(日)ワールドウェイクプレリリースとなります。
皆さんお誘いあわせの上ご参加ください。
Finals予選通過者
•Yashiro Takuya
•Kamioka Masayuki
•Shimada Atsuki
• Ooaku Shinichi
1 Yashiro Takuya
土地 (25)
•4 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
•4 : 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
•4 : 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
•4 : 野蛮な地/Savage Lands
•3 : 森/Forest
•3 : 山/Mountain
•3 : 沼/Swamp
クリーチャー (15)
•4 : 若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon
•4 : 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
•3 : 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
•4 : 芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax
その他 (20)
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
•2 : 終止/Terminate
•3 : 不屈の自然/Rampant Growth
•4 : 瀝青破/Bituminous Blast
•3 : 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
•4 : 荒廃稲妻/Blightning
サイドボード (15)
•2 : 精神腐敗/Mind Rot
•2 : 不気味な発見/Grim Discovery
•4 : ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
•2 : 終止/Terminate
•1 : 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
•4 : 噴出の稲妻/Burst Lightning
2 Kamioka Masayuki
土地 (25)
•4 : 野蛮な地/Savage Lands
•4 : 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
•3 : 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
•3 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
•4 : 山/Mountain
•3 : 沼/Swamp
•3 : 森/Forest
•1 : 巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood
クリーチャー (18)
•4 : 芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax
•4 : 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
•4 : 若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon
•3 : 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
•3 : 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
その他 (17)
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
•2 : 終止/Terminate
•4 : 荒廃稲妻/Blightning
•3 : 不屈の自然/Rampant Growth
•4 : 瀝青破/Bituminous Blast
サイドボード (15)
•2 : 終止/Terminate
•2 : ジャンドの魔除け/Jund Charm
•4 : ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
•3 : 思考の大出血/Thought Hemorrhage
•2 : マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch
•2 : 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
3 Shimada Atsuki
Not Angel,But Demons
土地 (24)
•4 : 平地/Plains
•3 : 沼/Swamp
•4 : 森/Forest
•4 : 湿地の干潟/Marsh Flats
•3 : 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
•3 : 広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse
•2 : 陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove
•1 : 巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood
クリーチャー (27)
•4 : 貴族の教主/Noble Hierarch
•4 : 潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler
•3 : 朽ちゆくヒル/Putrid Leech
•4 : 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
•3 : 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
•3 : 不屈の随員/Dauntless Escort
•4 : 悪斬の天使/Baneslayer Angel
•2 : 堕ちたる者、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Fallen
その他 (9)
•2 : 流刑への道/Path to Exile
•3 : 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
•2 : 遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant
•2 : エルドラージの碑/Eldrazi Monument
サイドボード (15)
•4 : 天界の粛清/Celestial Purge
•2 : リリアナ・ヴェス/Liliana Vess
•2 : 崇敬の壁/Wall of Reverence
•2 : 湿地での被災/Marsh Casualties
•2 : クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage
•1 : 不気味な発見/Grim Discovery
•2 : 消えないこだま/Haunting Echoes
4 Ooaku Shinichi
ジャンドビート
土地 (25)
•4 : 野蛮な地/Savage Lands
•2 : 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
•3 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
•2 : 巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood
•1 : ジャングルの祭殿/Jungle Shrine
•3 : 森/Forest
•4 : 山/Mountain
•4 : 沼/Swamp
•2 : 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
クリーチャー (19)
•3 : 朽ちゆくヒル/Putrid Leech
•4 : 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
•4 : 芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax
•4 : 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
•4 : 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
その他 (16)
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
•1 : 不気味な発見/Grim Discovery
•4 : 荒廃稲妻/Blightning
•3 : 大渦の脈動/Maelstrom Pulse
•2 : 瀝青破/Bituminous Blast
•2 : ボーラスの奴隷/Slave of Bolas
サイドボード (15)
•1 : 不気味な発見/Grim Discovery
•3 : 大貂皮鹿/Great Sable Stag
•3 : マグマのしぶき/Magma Spray
•3 : ドラゴンの爪/Dragon’s Claw
•1 : ソリン・マルコフ/Sorin Markov
•1 : 終止/Terminate
•3 : マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch
レガシーデッキリスト
Akama Satoshi
Liblary Zoo
土地 (21)
* 4 : 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
* 3 : 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
* 2 : 乾燥台地/Arid Mesa
* 2 : 地平線の梢/Horizon Canopy
* 3 : Plateau
* 3 : Taiga
* 1 : Savannah
* 1 : 森/Forest
* 1 : 山/Mountain
* 1 : 平地/Plains
クリーチャー (21)
* 4 : タルモゴイフ/Tarmogoyf
* 4 : クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage
* 4 : 密林の猿人/Kird Ape
* 4 : 野生のナカティル/Wild Nacatl
* 2 : 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
* 3 : 渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer
その他 (18)
* 4 : 流刑への道/Path to Exile
* 2 : 森の知恵/Sylvan Library
* 4 : 稲妻/Lightning Bolt
* 2 : 発展の代価/Price of Progress
* 3 : Chain Lightning
* 2 : 火炎破/Fireblast
* 1 : 梅澤の十手/Umezawa’s Jitte
サイドボード (15)
* 3 : クローサの掌握/Krosan Grip
* 3 : ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg
* 2 : トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
* 2 : 大祖始の遺産/Relic of Progenitus
* 2 : 紅蓮破/Pyroblast
* 2 : 難問の鎮め屋/Vexing Shusher
* 1 : 発展の代価/Price of Progress
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【12月13日(日)】Finals地区予選&Limitsスペシャル予選【再告知】
2009年12月9日 日常大会再告知です。
【Finals予選】
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー4〜7回戦
開催日時:12月13日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター (205・206学習室)
(宇都宮駅より徒歩20分)
(東武宇都宮駅より徒歩5分)
受付時間:10:30〜11:00(11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者にゼンディカー日本語版1box
申し込み方法:当日受付
参加者(招待枠)
8名(1)
9-16名(2)
17-32名(4)
33+名 (8)
【注意事項】
このイベントは、今年に開催された『Finals ゲートウェイ予選』に参加していないと参加できないイベントです。
【Limitsスペシャル予選】
フォーマット:ZEN×6 シールド
対戦方法:スイスドロー4〜5回戦
開催日時:12月13日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター (205・206学習室)
(宇都宮駅より徒歩20分)
(東武宇都宮駅より徒歩5分)
受付時間:レギュラー予選第3回戦終了時まで(14:30頃)
参加費:2500円
賞品:優勝者にニッサ•レヴェインのサイン入りイラスト+Limits招待権
申し込み方法:当日受付
参加者(招待枠)
8名(2)
9-16名(4)
17-32名(8)
33+名 (16)
Limitsはスペシャル予選なのでどなたでも参加できます。
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
【禁止カード】
* アンティに関するカード
o Amulet of Quoz
o 青銅のタブレット/Bronze Tablet
o Contract from Below
o Darkpact
o Demonic Attorney
o 宝石の鳥/Jeweled Bird
o 再誕/Rebirth
o 嵐のイフリート/Tempest Efreet
o Timmerian Fiends
* Ancestral Recall
* 天秤/Balance
* Bazaar of Baghdad
* Black Lotus
* 黒の万力/Black Vise
* チャネル/Channel
* Chaos Orb
* Demonic Consultation
* Demonic Tutor
* 大地の知識/Earthcraft
* Falling Star
* Fastbond
* 閃光/Flash
* 大あわての捜索/Frantic Search
* ゴブリン徴募兵/Goblin Recruiter
* 厳かなモノリス/Grim Monolith
* 噴出/Gush
* 隠遁ドルイド/Hermit Druid
* Illusionary Mask
* 伝国の玉璽/Imperial Seal
* 土地税/Land Tax
* Library of Alexandria
* Mana Crypt
* Mana Drain
* 魔力の櫃/Mana Vault
* 記憶の壺/Memory Jar
* 精神錯乱/Mind Twist
* 精神の願望/Mind’s Desire
* Mishra’s Workshop
* Mox Emerald
* Mox Jet
* Mox Pearl
* Mox Ruby
* Mox Sapphire
* ネクロポーテンス/Necropotence
* ドルイドの誓い/Oath of Druids
* Shahrazad
* 頭蓋骨絞め/Skullclamp
* Sol Ring
* 露天鉱床/Strip Mine
* 時のらせん/Time Spiral
* Time Vault
* Time Walk
* Timetwister
* 修繕/Tinker
* トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy
* 吸血の教示者/Vampiric Tutor
* Wheel of Fortune
* 意外な授かり物/Windfall
* 世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon
* ヨーグモスの取り引き/Yawgmoth’s Bargain
* ヨーグモスの意志/Yawgmoth’s Will
受付時間:16:00〜17:00頃
参加費:500円
賞品:Rob Alexanderのイラスト+ゼンディカー日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではレガシーを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
•イラストは原画ではありません。印刷されたものにサインをもらっております。
サイドイベントにレガシーを予定しております。
サイドイベントの受付は16:00~18:00の予定です。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【Finals予選】
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー4〜7回戦
開催日時:12月13日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター (205・206学習室)
(宇都宮駅より徒歩20分)
(東武宇都宮駅より徒歩5分)
受付時間:10:30〜11:00(11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者にゼンディカー日本語版1box
申し込み方法:当日受付
参加者(招待枠)
8名(1)
9-16名(2)
17-32名(4)
33+名 (8)
【注意事項】
このイベントは、今年に開催された『Finals ゲートウェイ予選』に参加していないと参加できないイベントです。
【Limitsスペシャル予選】
フォーマット:ZEN×6 シールド
対戦方法:スイスドロー4〜5回戦
開催日時:12月13日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター (205・206学習室)
(宇都宮駅より徒歩20分)
(東武宇都宮駅より徒歩5分)
受付時間:レギュラー予選第3回戦終了時まで(14:30頃)
参加費:2500円
賞品:優勝者にニッサ•レヴェインのサイン入りイラスト+Limits招待権
申し込み方法:当日受付
参加者(招待枠)
8名(2)
9-16名(4)
17-32名(8)
33+名 (16)
Limitsはスペシャル予選なのでどなたでも参加できます。
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
【禁止カード】
* アンティに関するカード
o Amulet of Quoz
o 青銅のタブレット/Bronze Tablet
o Contract from Below
o Darkpact
o Demonic Attorney
o 宝石の鳥/Jeweled Bird
o 再誕/Rebirth
o 嵐のイフリート/Tempest Efreet
o Timmerian Fiends
* Ancestral Recall
* 天秤/Balance
* Bazaar of Baghdad
* Black Lotus
* 黒の万力/Black Vise
* チャネル/Channel
* Chaos Orb
* Demonic Consultation
* Demonic Tutor
* 大地の知識/Earthcraft
* Falling Star
* Fastbond
* 閃光/Flash
* 大あわての捜索/Frantic Search
* ゴブリン徴募兵/Goblin Recruiter
* 厳かなモノリス/Grim Monolith
* 噴出/Gush
* 隠遁ドルイド/Hermit Druid
* Illusionary Mask
* 伝国の玉璽/Imperial Seal
* 土地税/Land Tax
* Library of Alexandria
* Mana Crypt
* Mana Drain
* 魔力の櫃/Mana Vault
* 記憶の壺/Memory Jar
* 精神錯乱/Mind Twist
* 精神の願望/Mind’s Desire
* Mishra’s Workshop
* Mox Emerald
* Mox Jet
* Mox Pearl
* Mox Ruby
* Mox Sapphire
* ネクロポーテンス/Necropotence
* ドルイドの誓い/Oath of Druids
* Shahrazad
* 頭蓋骨絞め/Skullclamp
* Sol Ring
* 露天鉱床/Strip Mine
* 時のらせん/Time Spiral
* Time Vault
* Time Walk
* Timetwister
* 修繕/Tinker
* トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy
* 吸血の教示者/Vampiric Tutor
* Wheel of Fortune
* 意外な授かり物/Windfall
* 世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon
* ヨーグモスの取り引き/Yawgmoth’s Bargain
* ヨーグモスの意志/Yawgmoth’s Will
受付時間:16:00〜17:00頃
参加費:500円
賞品:Rob Alexanderのイラスト+ゼンディカー日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではレガシーを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
•イラストは原画ではありません。印刷されたものにサインをもらっております。
サイドイベントにレガシーを予定しております。
サイドイベントの受付は16:00~18:00の予定です。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
身内ネタです。
11/29(日)
TWC9thチームスタン。
参加チーム数8。
サイドイベントのレガシーは8人。
どちらもこれといった問題も無く終了し、帰宅することに。
片付けが終了し手伝ってくれたチッチさん、わんこさん、蘭さん、加茂さん、アカマさん、ねこさんたちと喋っていると、食事しにいこうということに。
誰も希望が無かったことから、以前にチッチさんが言っていたカツ屋さんへ行くことに。
事前情報では「カレーがうまい」「でかい」ということでちょっと期待していました。
ぶっちゃけ「でかいって言っても人間が食える量だろw」とか思ってました。
オーダーは4人がカレーで俺と蘭さんがサービス盛り。
まず最初に福神漬けが小皿に大盛りで登場。
俺&蘭「福神漬け多すぎだろw」
どう考えても付け合わせには多すぎる量。
こんなにはいらないだろ…と思っていたらカレー到着。
店長「そんなところにいたらカレー置けないからこっちの机も使って!」
え?ここ6人がけの机ですよ?かなり余裕があr(ry
…。
なめていました。
見るとそこには俺の片腕ほどの大きさの皿に乗ったカレーが。
俺&蘭「…。」
何も言えませんでした。それを見て笑っているチッチさんとわんこさん。
チッチさん「全部とは言わないよw半分食えればおk」
どう考えてもご飯とカレーの量が逆なんですけど。
蘭「なんかいけそうな気がするww」
蘭さんそれ死亡フラグじゃ…。
次回へ続くかも。
11/29(日)
TWC9thチームスタン。
参加チーム数8。
サイドイベントのレガシーは8人。
どちらもこれといった問題も無く終了し、帰宅することに。
片付けが終了し手伝ってくれたチッチさん、わんこさん、蘭さん、加茂さん、アカマさん、ねこさんたちと喋っていると、食事しにいこうということに。
誰も希望が無かったことから、以前にチッチさんが言っていたカツ屋さんへ行くことに。
事前情報では「カレーがうまい」「でかい」ということでちょっと期待していました。
ぶっちゃけ「でかいって言っても人間が食える量だろw」とか思ってました。
オーダーは4人がカレーで俺と蘭さんがサービス盛り。
まず最初に福神漬けが小皿に大盛りで登場。
俺&蘭「福神漬け多すぎだろw」
どう考えても付け合わせには多すぎる量。
こんなにはいらないだろ…と思っていたらカレー到着。
店長「そんなところにいたらカレー置けないからこっちの机も使って!」
え?ここ6人がけの机ですよ?かなり余裕があr(ry
…。
なめていました。
見るとそこには俺の片腕ほどの大きさの皿に乗ったカレーが。
俺&蘭「…。」
何も言えませんでした。それを見て笑っているチッチさんとわんこさん。
チッチさん「全部とは言わないよw半分食えればおk」
どう考えてもご飯とカレーの量が逆なんですけど。
蘭「なんかいけそうな気がするww」
蘭さんそれ死亡フラグじゃ…。
次回へ続くかも。
【12月13日(日)】Finals&Limitsスペシャル予選
2009年12月1日 日常 コメント (4)大会告知です。
【Finals予選】
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー4〜7回戦
開催日時:12月13日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター (205・206学習室)
(宇都宮駅より徒歩20分)
(東武宇都宮駅より徒歩5分)
受付時間:10:30〜11:00(11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者にゼンディカー日本語版1box
申し込み方法:当日受付
参加者(招待枠)
8名(1)
9-16名(2)
17-32名(4)
33+名 (8)
【Limitsスペシャル予選】
フォーマット:ZEN×6 シールド
対戦方法:スイスドロー4〜5回戦
開催日時:12月13日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター (205・206学習室)
(宇都宮駅より徒歩20分)
(東武宇都宮駅より徒歩5分)
受付時間:レギュラー予選第3回戦終了時まで(14:30頃)
参加費:2500円
賞品:優勝者にニッサ•レヴェインのサイン入りイラスト+Limits招待権
申し込み方法:当日受付
参加者(招待枠)
8名(2)
9-16名(4)
17-32名(8)
33+名 (16)
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜17:00頃
参加費:500円
賞品:Rob Alexanderのイラスト+ゼンディカー日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
スペシャル予選なのでどなたでも参加できます。
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではレガシーを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
•イラストは原画ではありません。印刷されたものにサインをもらっております。
サイドイベントにレガシーを予定しております。
サイドイベントの受付は16:00~18:00の予定です。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【Finals予選】
フォーマット:スタンダード
対戦方法:スイスドロー4〜7回戦
開催日時:12月13日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター (205・206学習室)
(宇都宮駅より徒歩20分)
(東武宇都宮駅より徒歩5分)
受付時間:10:30〜11:00(11:15開始)
参加費:1000円
賞品:優勝者にゼンディカー日本語版1box
申し込み方法:当日受付
参加者(招待枠)
8名(1)
9-16名(2)
17-32名(4)
33+名 (8)
【Limitsスペシャル予選】
フォーマット:ZEN×6 シールド
対戦方法:スイスドロー4〜5回戦
開催日時:12月13日(日)
場所:宇都宮市中央生涯学習センター (205・206学習室)
(宇都宮駅より徒歩20分)
(東武宇都宮駅より徒歩5分)
受付時間:レギュラー予選第3回戦終了時まで(14:30頃)
参加費:2500円
賞品:優勝者にニッサ•レヴェインのサイン入りイラスト+Limits招待権
申し込み方法:当日受付
参加者(招待枠)
8名(2)
9-16名(4)
17-32名(8)
33+名 (16)
【サイドイベント】
フォーマット:レガシー
対戦方法:スイスドロー3〜5回戦
使用可能セット:
アングルード系以外のすべての公式カードセット
受付時間:16:00〜17:00頃
参加費:500円
賞品:Rob Alexanderのイラスト+ゼンディカー日本語版ブースター(参加人数により賞品数は変化します)
申し込み方法:当日受付
スペシャル予選なのでどなたでも参加できます。
•認定イベントとなります。
•サイドイベントではレガシーを予定しております。
•デッキ登録がありますので筆記報具をご持参ください。
・駐車場には限りがございますので、なるべく公共機関をご利用ください。
・参加人数が20人以下の場合優勝賞品数が変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
•イラストは原画ではありません。印刷されたものにサインをもらっております。
サイドイベントにレガシーを予定しております。
サイドイベントの受付は16:00~18:00の予定です。
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
【11月29日】大会結果
2009年11月30日 日常11月29日開催の第9回TWCは、参加チーム8、スイスドロー4回戦の結果、チームAが優勝に輝きました!
おめでとうございます!!!
また、サイドイベントのレガシーでは参加者8名、スイスドロー3回戦の結果、アカマサトシさんが優勝に輝きました!
おめでとうございます!
参加者の皆さんお疲れ様でした。次回は12月13日(日)Finals予選となります。
皆さんお誘いあわせの上ご参加ください。
A :ミヤタトシアキ
デッキ名:無題
土地 (23)
•4 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
•6 : 山/Mountain
•9 : 森/Forest
•4 : 巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood
クリーチャー (28)
•2 : 極楽鳥/Birds of Paradise
•4 : ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
•4 : エルフの幻想家/Elvish Visionary
•3 : エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid
•4 : 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
•3 : 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
•4 : 野生の狩りの達人/Master of the Wild Hunt
•2 : 酸のスライム/Acidic Slime
•2 : 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
その他 (9)
•4 : チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar
•3 : 野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
•2 : エルドラージの碑/Eldrazi Monument
サイドボード (15)
•3 : ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
•4 : マグマのしぶき/Magma Spray
•2 : 大祖始の遺産/Relic of Progenitus
•2 : 茨異種/Thornling
•4 : 大貂皮鹿/Great Sable Stag
B:ナガタマサシ
デッキ名:赤単
土地 (24)
•4 : 沸騰する小湖/Scalding Tarn
•4 : 溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle
•16 : 山/Mountain
クリーチャー (15)
•3 : ゴブリンの先達/Goblin Guide
•4 : 地獄火花の精霊/Hellspark Elemental
•4 : 地獄の雷/Hell’s Thunder
•4 : ボール・ライトニング/Ball Lightning
その他 (21)
•4 : 精霊の嘆願/Elemental Appeal
•3 : ゼクター祭殿の探検/Zektar Shrine Expedition
•4 : 噴出の稲妻/Burst Lightning
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
•4 : 火山の流弾/Volcanic Fallout
•2 : 地震/Earthquake
サイドボード (15)
•1 : 苦悩火/Banefire
•4 : 黒曜石の火心/Obsidian Fireheart
•2 : カルデラの乱暴者/Caldera Hellion
•3 : ドラゴンの爪/Dragon’s Claw
•3 : 魔力のとげ/Manabarbs
•2 : 破砕/Demolish
C:ヨコヤマケンイチ
デッキ名:MONO WHITE
土地 (24)
•16 : 平地/Plains
•4 : 湿地の干潟/Marsh Flats
•4 : 乾燥台地/Arid Mesa
クリーチャー (21)
•3 : 魂の管理人/Soul Warden
•4 : 白騎士/White Knight
•2 : エメリアの天使/Emeria Angel
•4 : イーオスのレインジャー/Ranger of Eos
•4 : ステップのオオヤマネコ/Steppe Lynx
•4 : 白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
その他 (15)
•2 : 精霊への挑戦/Brave the Elements
•4 : 流刑への道/Path to Exile
•3 : 征服者の誓約/Conqueror’s Pledge
•4 : 清浄の名誉/Honor of the Pure
•2 : 忘却の輪/Oblivion Ring
サイドボード (15)
•1 : 黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane
•3 : 真心の光を放つ者/Devout Lightcaster
•2 : 精霊への挑戦/Brave the Elements
•2 : 軍部政変/Martial Coup
•2 : 忘却の輪/Oblivion Ring
•2 : 大祖始の遺産/Relic of Progenitus
•3 : 天界の粛清/Celestial Purge
レガシー優勝者デッキ
アカマサトシ
デッキ名:Zoo Burn
土地 (20)
•4 : 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
•1 : 乾燥台地/Arid Mesa
•3 : 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
•1 : Savannah
•3 : Taiga
•3 : Plateau
•2 : 森/Forest
•2 : 山/Mountain
•1 : 平地/Plains
クリーチャー (22)
•4 : タルモゴイフ/Tarmogoyf
•4 : 野生のナカティル/Wild Nacatl
•4 : クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage
•4 : ゴブリンの先達/Goblin Guide
•3 : 渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer
•3 : 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
その他 (18)
•3 : 火炎破/Fireblast
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
•4 : Chain Lightning
•4 : 流刑への道/Path to Exile
•3 : 発展の代価/Price of Progress
サイドボード (15)
•2 : トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
•2 : 大祖始の遺産/Relic of Progenitus
•2 : 難問の鎮め屋/Vexing Shusher
•3 : クローサの掌握/Krosan Grip
•2 : 紅蓮破/Pyroblast
•1 : 発展の代価/Price of Progress
•3 : ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。
おめでとうございます!!!
また、サイドイベントのレガシーでは参加者8名、スイスドロー3回戦の結果、アカマサトシさんが優勝に輝きました!
おめでとうございます!
参加者の皆さんお疲れ様でした。次回は12月13日(日)Finals予選となります。
皆さんお誘いあわせの上ご参加ください。
A :ミヤタトシアキ
デッキ名:無題
土地 (23)
•4 : 根縛りの岩山/Rootbound Crag
•6 : 山/Mountain
•9 : 森/Forest
•4 : 巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood
クリーチャー (28)
•2 : 極楽鳥/Birds of Paradise
•4 : ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
•4 : エルフの幻想家/Elvish Visionary
•3 : エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid
•4 : 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
•3 : 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
•4 : 野生の狩りの達人/Master of the Wild Hunt
•2 : 酸のスライム/Acidic Slime
•2 : 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
その他 (9)
•4 : チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar
•3 : 野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker
•2 : エルドラージの碑/Eldrazi Monument
サイドボード (15)
•3 : ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster
•4 : マグマのしぶき/Magma Spray
•2 : 大祖始の遺産/Relic of Progenitus
•2 : 茨異種/Thornling
•4 : 大貂皮鹿/Great Sable Stag
B:ナガタマサシ
デッキ名:赤単
土地 (24)
•4 : 沸騰する小湖/Scalding Tarn
•4 : 溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle
•16 : 山/Mountain
クリーチャー (15)
•3 : ゴブリンの先達/Goblin Guide
•4 : 地獄火花の精霊/Hellspark Elemental
•4 : 地獄の雷/Hell’s Thunder
•4 : ボール・ライトニング/Ball Lightning
その他 (21)
•4 : 精霊の嘆願/Elemental Appeal
•3 : ゼクター祭殿の探検/Zektar Shrine Expedition
•4 : 噴出の稲妻/Burst Lightning
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
•4 : 火山の流弾/Volcanic Fallout
•2 : 地震/Earthquake
サイドボード (15)
•1 : 苦悩火/Banefire
•4 : 黒曜石の火心/Obsidian Fireheart
•2 : カルデラの乱暴者/Caldera Hellion
•3 : ドラゴンの爪/Dragon’s Claw
•3 : 魔力のとげ/Manabarbs
•2 : 破砕/Demolish
C:ヨコヤマケンイチ
デッキ名:MONO WHITE
土地 (24)
•16 : 平地/Plains
•4 : 湿地の干潟/Marsh Flats
•4 : 乾燥台地/Arid Mesa
クリーチャー (21)
•3 : 魂の管理人/Soul Warden
•4 : 白騎士/White Knight
•2 : エメリアの天使/Emeria Angel
•4 : イーオスのレインジャー/Ranger of Eos
•4 : ステップのオオヤマネコ/Steppe Lynx
•4 : 白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
その他 (15)
•2 : 精霊への挑戦/Brave the Elements
•4 : 流刑への道/Path to Exile
•3 : 征服者の誓約/Conqueror’s Pledge
•4 : 清浄の名誉/Honor of the Pure
•2 : 忘却の輪/Oblivion Ring
サイドボード (15)
•1 : 黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane
•3 : 真心の光を放つ者/Devout Lightcaster
•2 : 精霊への挑戦/Brave the Elements
•2 : 軍部政変/Martial Coup
•2 : 忘却の輪/Oblivion Ring
•2 : 大祖始の遺産/Relic of Progenitus
•3 : 天界の粛清/Celestial Purge
レガシー優勝者デッキ
アカマサトシ
デッキ名:Zoo Burn
土地 (20)
•4 : 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
•1 : 乾燥台地/Arid Mesa
•3 : 吹きさらしの荒野/Windswept Heath
•1 : Savannah
•3 : Taiga
•3 : Plateau
•2 : 森/Forest
•2 : 山/Mountain
•1 : 平地/Plains
クリーチャー (22)
•4 : タルモゴイフ/Tarmogoyf
•4 : 野生のナカティル/Wild Nacatl
•4 : クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage
•4 : ゴブリンの先達/Goblin Guide
•3 : 渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer
•3 : 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
その他 (18)
•3 : 火炎破/Fireblast
•4 : 稲妻/Lightning Bolt
•4 : Chain Lightning
•4 : 流刑への道/Path to Exile
•3 : 発展の代価/Price of Progress
サイドボード (15)
•2 : トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
•2 : 大祖始の遺産/Relic of Progenitus
•2 : 難問の鎮め屋/Vexing Shusher
•3 : クローサの掌握/Krosan Grip
•2 : 紅蓮破/Pyroblast
•1 : 発展の代価/Price of Progress
•3 : ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg
【お問い合わせ】
他分からないことなどがありましたら
orz.orz@hotmail.co.jp
かここへのコメントでお願いします。