通学

2007年4月8日
―――電車の中では携帯を使っちゃダメ。

なんていうのは、みんな知ってることだと思いますけど、電源まで切る人は稀だと思うし、通話じゃなくてメールやネットなら大丈夫だろうという人も多いと思います。

実際、席に座っていると向かい側の席に座っている7人が全員携帯をちょこちょこいじっているシーンなんかもあったりしてちょっとシュール。

そんなある日、ちょっと地味なメガネな女の子が僕の隣に座ってきまして。まあ、顔はそんなに美人でもなくブサイクでもなく。歳は15〜18歳くらいでしょうか。

まあ、正直あまり興味は湧かなかったんですよね。
もともとメガネっ娘に萌えるタイプじゃないし、そもそも・・・。

で、席に座ってトートバッグをごそごそやりはじめたので「ああ、携帯出すんだろうな」と思っていたんですが、なんと彼女が取り出したのは綺麗な便箋とシャーペン。

メールではなくて「手紙」。

なんか新鮮ですね、こういうの。
しかも便箋とかシャーペンも若い子が使うキャラクターモノみたいなのじゃなくて質素というか、清潔感のあるデザインで。彼女は便箋を見つめたまま、何と書き出そうか考え込んでいる模様。

何度も打ち直しできるメールとは違って、アナログな手紙の書き出しってやっぱり緊張しますよね。しかも大事な手紙なら殴り書きには出来ない。相手が好きな人だったりしたらなおのこと。

なんか一気にイメージ変わりますね。こういうの。

「地味なメガネ女」
   ↓
「恋する清楚な文学少女」

って脳内変換されちゃいましたよ。
素晴らしい。実に素晴らしい。こんな娘がまだいるんだね。
まだまだ日本には美しい心と文化が残っている。


ここまできたらね、ちょっと好奇心湧くじゃないですか。
いやモラル的に非常によくないことだと分かってるんですけど誰宛に書くのかな…、なんて、ね。

まあ、隣に座っているんだし。
偶然見えちゃったことにして。ちょい覗き見を…



  「亀 梨 く ん へ。」



お、お友達かな。

あ、それと昨日の続きでMHP2で現在所持していて、実戦に使用している防具をのせます。使用頻度の低いものはのせません。

剣士

・アカムト(見切り+2、耳栓、砥石使用高速化、切れ味+1)
・ミヅハ覇(龍風圧無効、耐雪)
・キリンS(全耐性+10、属性攻撃強化)
・金剛覇(ガード性能+2、耐震)
・ドラゴンS(心眼、業物)
・凛覇(ガード性能+1、ガード強化、回復速度+1)
・デスギアS(心眼、特殊攻撃強化)
・金色ノ〜(火事場力+2、笛吹き名人、切れ味+1)

ガンナー

・アカムト(見切り+2、高級耳栓、連射)
・ミラバルカン(反動軽減+1、装填速度+1)
・シルバーソル(貫通弾強化、属性攻撃強化、攻撃アップ中)

これくらいですね。凛はおそらくランス最強装備なんじゃないかな?装飾品つけたらもっと強くなると思います。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索