パソコンの電源がかなりヤバイことになっています。
今までは電源切ると、カチンとすぐになったのですが、
キュイィィイィィィィイィィィ・・・
キュルキュル・・・キュル・・・
キュ・・・キュイィィ・・・キュイ・・・
という変な音を立ててなかなか切れないんです。
長い時だと4〜5分は鳴ってます。
今まで突然処理落ちしたり再起動かけたり、といった現象が一切無かったし、組んでもらって1年くらいしかたっていないので安心していたんですけどねー。
このパソコンは伯父に組んでもらった自作機なんですけど、やっぱりメーカー品の方が安心なのですかね。
今までは電源切ると、カチンとすぐになったのですが、
キュイィィイィィィィイィィィ・・・
キュルキュル・・・キュル・・・
キュ・・・キュイィィ・・・キュイ・・・
という変な音を立ててなかなか切れないんです。
長い時だと4〜5分は鳴ってます。
今まで突然処理落ちしたり再起動かけたり、といった現象が一切無かったし、組んでもらって1年くらいしかたっていないので安心していたんですけどねー。
このパソコンは伯父に組んでもらった自作機なんですけど、やっぱりメーカー品の方が安心なのですかね。
コメント
一度詳しい人に見てもらった方がいいかも。
その叔父さんとかね。
頼んで見てもらうことにします。